読書感想 invert
お疲れさまです。
前回紹介した「medium 霊媒探偵城塚翡翠」に引き続き、二作目となる「invert 城塚翡翠倒叙集」を紹介していきたいと思います。
本作は城塚翡翠が卓越した思考能力を駆使し、様々な凶悪犯に立ち向かっていく物語です。
前回"探偵の推理を推理する"とあった通り、今作は最初に犯人が犯行を行う瞬間が描写されており、犯人自体は最初からはっきりしている状態になります。
改めて読んでみると、犯人自体を当てることは簡単であっても何が証拠かを見つけて論理的に推理することの難しさを体感しました(汗)
特に最後の話「信用ならない目撃者」は最後に全てが反転するような感じがして難しかったです。
3作目もありましたが、文庫化されてから読みたいなと思ってます。