![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143596519/rectangle_large_type_2_bf3425107db254c0c2ba2a723fe7fa30.png?width=1200)
我が家の長男は背が小さい。
この春中学に上がり、他の小学校の同級生も混じると分母が大きくなる分、チビが目立つようになった。
まだ成長盛りの11月生まれと、母としてはそんなに心配していないのだが、運動部に入った本人は体格の不利をひしひしと感じているようだ。
もともと野球はやっていたが、春から朝の自主練も続け、ついに野球肘になった。
ついて行くのに必死なのだろうが、
「そんなに無理せんでも…」
と想像の範囲で思っていたが…母は、先日初めて中学の試合を見て納得が行った。
3年生ともなると、遠投も立派なもの。
あのパフォーマンスを真似しようとしたら体はバラける。
でも同じ土俵に立ちたい。
なるほどなー!
これは今が一番辛いかもね…
そんなある日の朝
ふと見る長男の顔が可愛かった。
いや、親バカではないのだ笑笑
なんだかまだあどけない、丸顔にぽちゃぽちゃのほっぺたは、見慣れているはずなのだが…
その一挙手一投足が、発言の後のハニカミも含め…
可愛い…Σ(*゚艸゚*)
「お兄ちゃんなんか可愛くなった?」
聞いてもしょうがないことを聞く。
もちろん
「いや、わからんけど…笑笑」
そりゃそうだ。
疑問は解けぬまま参観日が来た。
大きな体がギューギューする教室で、もっと大きな同級生と座る長男。
彼とは小学校から仲が良いのだから、ラッキーシートだ(小学校の担任だったら絶対一緒にしない組み合わせw)
のびのびと発言しながら、その愛嬌と一生懸命なキャラは突っ込みどころも多い様子。
授業終わりに片付ける姿は人波にもまれ、周りもまた小さき生き物に気を遣ってくれる。
「お前って可愛いよな」
どうやら、同級生や毎週のように外でおにぎりを食べる野球仲間の発言が、いつの間にか長男に染み込み、その立ち居振る舞いまでも変えたらしい。
長男が可愛いキャラを望んでいるわけではない。
彼はゴリラのような体格でレーザービームを投げられる男に憧れているはずなのだが…
これぞ言霊の力ぞ!
すごいぞ!言霊笑笑
万能な上に、超短期間で結果が出ているのは長男がバカ素直なせいか?笑笑
これは毎日使ってもプライスレス。
今日からさっそく始めようじゃないか!
お母さん美人
お母さんスリム
お母さん優しい
お母さん素敵
お父さん…ありが…と…う…ಠ_ಠ
言霊極意
まずは言う!
気持ちは後から付いてくる…はず笑笑