見出し画像

コーヒーブレイク(3) エンジニアが退職を考える時

こんばんは。
てりーです。

今日は、ノートをみていたら、エンジニアの方が仕事を辞めました、と書かれている記事を見かけました。直感的に、この辺を書いたほうがいいのかなと思ったんで、書いてみます。

もし、現役のエンジニアでそのような状況の方にはぜひ読んでいただきたいですし、未経験者の方も参考程度にお読みください。

退職を考えたくなる時はどんな時か、書いてみました。まあ、基本離脱しかないのかな、と思いますが。

人間関係

人間の悩みは、ほとんど人間関係と言っても過言ではありません。

どこの職場でも、一人くらいは必ず合わない人がいます。仕事上で接点が発生すると、やりとりで無駄なエネルギーを消耗することがあります。

基本、やんわりスルーするか、接触時間を減らすしかないです。ただ、避けられず、状態が悪化した場合はなかなか難しいです。正社員の場合は、上司に相談します。どうにもならない場合は、上司にその旨を伝えて部署移動を頼んでみましょう。

フリーランスなら、(私なら)次の更新で退職することを考えます。私は人間関係で苦労したくないので、フリーランスを選んでいるところがあります。さくっとリセットするのが本当に楽です。

そもそもですが、何か人間関係でうまくいかないことがあった時は、あまり自分が悪いんだと思わないことが大事です。もし、そのような人間との状況が悪化したら、「もうそこにいないほうがいいよ」という神のお告げがきた、と気楽に構えているといいと思います。

おそらく、私の文章を読んで、もっとがんばれよって思う方もいらっしゃると思います。ただ、真面目で鬱になりやすい日本人にとっては、私くらいのスタンスがちょうどいいと考えています。

休みがちになったら危険信号

休みがちになったり、毎朝1時間くらい必ず遅れる、みたいな状態です。結構危険な状態です。私の昔の職場でも、勤怠連絡slackのチャンネルに怒涛のように連絡がきてました。毎朝7、8人とか。

ぶっちゃけ、こういう職場はメンバーがストレスを感じていて、だるいからサボりたいだけだと思います。必ず職場に何らかの問題があります。

まず、マネージャが気づいてテコ入れをしないと改善しませんが、正直厳しいので見計って部署移動か離脱ですね(^_^;

一度使えないというレッテルを貼られるときつい


もうこれは文字通りで、「〜さんパッとしませんね」と思われるということです。一度レッテルを貼られると難しいです。挽回はほぼ無理です。

なぜかというと、もうまともな仕事が降ってくることが望めないからです。

これは即離脱です。
ただ、あまり失敗したと考えないようにしてください。

職場次第で評価は変わる


基本、おすすめの方法は職場を変えてしまうことです。私も評価されなかった職場がありますが、次の職場に行くと大体うまくいきます。

職場次第で評価がガラッと変わる可能性があるのは、経験上間違いないと断言できます。人は変わらないので、同じ職場で持ち堪えることを考えるのはあまりコスパがよくありません。

うまくいかなかったら、サクッと移動することを考えましょう。

あなたが困難に直面した時、うまく回避できるように祈っております。それでは、また。

いいなと思ったら応援しよう!