
普段ありのままの感情を好きな相手にぶつけちゃいけない理由
重いからです!!
「ありのままの私を受け入れて欲しい」ってかつて私も願ったけど、今思うとめっちゃ重い恋愛観だと思った。
ありのまま感情とは、「私のこと嫌いなんでしょ!」直球で自分の不安や不満を心に思うままぶつけるということ。自分自身で自分の機嫌を取ることができず、相手に重いまま背負わせる。
自分自身で自分を支え切れていないのに、それを相手に丸ごと背負わせようとしている。「めんどいから持って」と。
自分では全然背負えるけど、関係を良いものに保つために「お願い〜!」するくらいの演技をする関係がちょうどいい。
相手は、自分自身の荷物「不安」やネガティブな感情でいっぱいかもしれないのに。そりゃ、「あーもういいや。」ってなっちゃいますよね。
好きな男がどこまで背負えるか。器の大きさを確認しながら、持たせる。
背負えない量を背負わせるとギブアップするので、そこは推し量らなきゃいけないし、過去の恋愛経験から、相手が持てるもの、持てないもの、持つことすら嫌なものという制限もある。
ただ、全く持たせないと「俺って必要なのかな」って思っちゃうので、多少は持たせないといけない。
似たような話題は「#バタ子と彼のパートナーシップ」というタグにまとめています。
いいなと思ったら応援しよう!
