見出し画像

距離の素速度

おはようございます。皆さん、好きな作品はありますか?私はアニメなら『氷菓』、映画なら『秒速5センチメートル』、本なら著者・知念実希人さんのものが好きです。今日は映画の話をしようと思います。皆さん、まず新海誠さんを知っていますか?おそらく大半の人が知っていると思います。新海誠と聞いてパッと思い浮かぶのは、『君の名は』、『天気の子』、『すずめの戸締まり』などでしょう。その新海誠さんが2007年に公開した映画が『秒速5センチメートル』です。新海誠の作品は賛否両論がありますが、私は好きです。なかでも『言の葉の庭』と『秒速5センチメートル』は名作だと思っています。見れば見るほど愛着が湧く、するめ映画だなと感じました。映画の映像がとても美しく、それを小説で読めばクオリティが下がると思っていた予想を超えて、小説は登場人物の心情がいっそう繊細に切なく伝わってきました。子どもが大人になる前の漠然とした未来への不安、思春期の焦り、そして生きにくさを抱えたまま大人になった青年の物語としての印象が強かったです。不安やその切なさが印象的な言葉で何度も表現されていました。見終わった後の喪失感と虚無感が強く、またすぐにでも見返したくなる作品でした。『桜花抄』、『コスモナウト』、『秒速5センチメートル』の3章になっており、第1章と第3章は主人公の貴樹と明里の物語、第2章は貴樹と花苗の物語になっています。この映画で一番印象的な名言は『どれほどの速さで生きれば、きみにまた会えるのか。』という言葉です。作品を理解するたびに、貴樹くんは明里を求めていたのではなく、明里の言葉に縋っていたのだなと考えさせられる作品です。ぜひ皆さんも映画を見て、その後小説も読んでみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?