板書ノート4 【大気圧・水圧・浮力】
今回は「大気圧・水圧・浮力」分野の板書ノートです。(特に水圧・浮力)
この単元は非常に奥が深く、地域によっても難易度が異なります。
そのため、中1で始めて指導する時の板書ノートと中3 受験生に指導する時の板書ノートを分けています。
地域により学力差がありますので、中3受験生のレベル(アルキメデスの原理)まで、中1にも指導する必要があるかどうかは先生方の方でご判断ください。
板書ノートに関する詳細や例は
→こちらからご確認下さい。
単元 : 大気圧・水圧・浮力
中学1年生用
① 大気圧
② 水圧
③ 浮力
中学3年生用
①(1) 水圧
(2)単位と大きさ
② (1)浮力
(2)浮力の大きさ
・水に浮く時
・水中に沈む時
・アルキメデスの原理
内容量 : 写真5枚分
(B5ノート5ページ分程度)
皆様のお役に立てる事を願っております。
ここから先は
237字
/
5画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
塾講師歴20年。二児の子育てをしながら塾を経営しています。 ここでは、「これからの世の中を生き抜くために必要な力」について考えていきます。もし、気に入って頂けましたら「スキ、フォロー、サポート」よろしくお願い致します。m(_ _)m やる気が倍増します!