一日の空気を感じてみよう
❝朝は早く起きますか?❞
かれこれ20年近くになりますが、
朝方の生活になっています。
夏の晴れた日の朝は格別です。
昼間の焼けつくような暑さは影を潜め、
夕方のねっとりまとわりつくような空気も
消えています。
夜は10時前後には寝るようにしていますが、
昨夜はどうしても仕上げる用事があって、
12時前に寝床に入りました。
それでも4時半頃には目が覚める私。
習慣は恐ろしい(笑)
窓を開け外に出ると、
空気がおいしくて、自然と深呼吸です。
田舎だからこそなのかもしれませんが、
夜がすべてを浄化してくれて、
リセットされた空気をいただけるのって
とっても有り難いこと。
背中を伸ばして、
腕を上げて、口角まで上げてニッ😊
ここから一日が始まります。
この清々しさが分かるのも、
昼間のあの過酷な空気感のおかげ。
心地いい状態だけが存在していたら
きっとこの感覚は味わえないでしょう。
この世には良いも悪いも存在しない
とはよく言われることですが、
いろいろな事実があるだけで、
それをジャッジするのは人間の心の仕業。
人間は工夫する知恵をたくさん持っているし、
理想を作り上げることもできる。
その理想が自然の営みを壊すことだってあるのですが、
何の操作もされていない自然をただ感じてみることも
時にはいいのかもしれないネ。
❝朝は早く起きますか?❞
今日は土曜日。空気を感じる一日でありますように💖