見出し画像

「いいね」にすればいいのに

❝小さな一票で世の中が変わることもある❞


ネットの世界では「バズる」なんていう言葉が使われますが、
誰かの投稿に対して多くの人がいいね👍を付けたら
すごく話題になっていろんな人の活発な意見が飛び交います。

賛同する人が増えてよくも悪くも世の中を変える力になっていきます。

特に若者の間ではこんな現象がよく起きているように感じます。

コレ選挙に使ったら投票率が上がるのに、と妄想している私です。

そして今流行りの
お気に入りの人やグループを絶賛支持し応援する押し活
押し対象の人が今どのような行動をしているのかまで
知っているというリサーチ力。
これはすごいと思うのです。

これを政治の世界に導入したら投票率も上がり、
政治家の動向をチェックする機能が自然にできるのに、
な~んて思うのです。

確かにこの人が当選しても底辺の私たちの生活は変わらない、
と思える過去の実績(?)もあります。
自分の一票で推す人が当選するとは限りません。

でも今は18歳というネットネイティブの人たちにも選挙権が広がり
時代が変わってきているのに今までと同じやり方はどうなのかな?

かつて選挙は上流のごく限られた人だけに与えられた特権でした。
それじゃいけないと多大な苦労ののち
国民全体に選挙権が与えられるようになった経緯を考えると
投票率の低さは悲しい限り、勿体ないです。

日ごろから立候補する人は選挙期間だけでなく
日ごろから自分の思いを広く伝え、
国民には「押しはどんなところ?」「いいねしたい人は誰?」
なんていう言葉を駆使し投票方法も変えてみるのもあり?
なんて思うお婆です。

選挙に参加しよう❗


❝小さな一票で世の中が変わることもある❞


今日は金曜日。変える一日でありますように💖



いいなと思ったら応援しよう!