愚痴の裏にあるもの。愚痴が出てきたらチャンスです!
❝吐き出し愚痴(口)をどこかに持つ❞
ブレスプレゼンターの野地です。
言いたい愚痴はありますか?
愚痴は人様にやたらめったに話しちゃいけない!
と思う人もいるし、
愚痴に尾ひれ腹びれをつけて
あちこちでばらまく人もいます。
特にお酒の席は要注意ですね。
自分は忘れていても
聞いた人は覚えているなんてことも😱
そして、その人が放送局になって
不確かな情報が世の中に広がっていく…現象😫💦
怖いですね。
でもね、一つの愚痴ってパラパラめくっていくと、
その裏側には本心が必ずあります。
例えば能力以上の仕事を押し付けられる
と感じて愚痴になる時、
その裏側には、
★焦ると気持ちが不安定になる、
★強制されたくない、
★仕事の目的・ゴールが分からない、
などなどいろいろな気持ちがベースになっています。
自分の本心と相手の求めるものが違う時に
自分の中で愚痴が生まれます。
カウンセリングをしていると、
大抵愚痴から始まります。
この愚痴をいっぱい吐き出した後も
さらに聴いていると、
「自分はこうしたかったのに・・」
という本心が出てきます。
そこにスポットライトを当ててあげると、
さらにたくさんの本心が出ることが多いんです。
誰にも話せないような愚痴が生まれたら、
紙にいっぱい書いてみることをお勧めします。
これでもかっていうくらいの愚痴を書き出すと
その中から「本心」という
宝物が出てくるんです。
自分の本心のいうことを聞いてあげる時間を
どこかで取ると、
スッキリしますね🥰
❝吐き出し愚痴(口)をどこかに持つ❞
今日は水曜日。滞る気持ちを流せる一日でありますように💖