
一年note
noteを書き始めて今日で一年。
ほぼ毎日書いた。
誰に届けるわけではなく、自分で決めたから続けた。
殆どの記事が数人にしか読まれていないことからも、ただ自分との約束を守っただけということが分かるのではと思う。
人間は承認欲求というものを持っているので、SNSが発達したと思っている。もちろん世界中にいる友達と繋がりを持ちたいという人もいるだろうが。
前置きが長くなったが、本題。
一年noteを続けて今感じること。
人に自分の思いを伝えるのは難しいと言うこと。
やはり人に届くような文章を書かないと読まれない。この記事読みたいなと思わなければ人は読まないし、それは即ち自分の時間を使わない。
そう言う意味で言うと稼いでいるYoutuberもすごい仕事だ。
今の自分には人を惹きつけるような文章のチカラも、誰かに今伝えなきゃいけないという事もないので、一旦、暫く書くことを止めようと思う。
毎回ではなくても一度でも自分の文章を読むことに時間を使ってくれた方々に感謝して、筆を置くことにしよう。