誰でも作曲が出来るようになる?!?!超初級!!音楽理論入門⑥
超初級!音楽理論入門の記事を
まとめてマガジンに入れてあります!
良ければ是非そちらから
全ての記事を読んでみてください
ではでは
インターバルの変化の法則を
やっていこうと思います!!
インターバルは音が変化すると
呼び名が変わります!!
メジャーが半音下がるとマイナー
パーフェクトが半音下がるとディミニッシュ
などなど
m⇔M
dim⇔P⇔aug
m(マイナー)
M(メジャー)
dim(ディミニッシュ)
P(パーフェクト)
aug(オーギュメント)
基本的には
このような関係になります
ちなみにほとんど使わないですが
dim⇔m⇔M⇔aug
この変化のパターンも
あったりします
なのでP4が半音下がると
dim4になり半音あがるとaug4
になります!!
これは主にコードで使います
今回は
この法則だけでおわりにします!
インターバルの数え方
もう大丈夫ですか??
分からないことはコメントして頂ければ
答えますので良ければ!!
さてさて
次回からはコードについて
説明をしていこうと思います
インターバルの解釈とか
数え方とか変化の法則が
理解出来てればすぐわかると思います
問題集を最後に書いておきます!!
これが出来れば理解できてるとおもいます
①ルートがCのときM6は何の音でしょうか?
音名で答えて下さい
②ルートがCのときaug5は何の音でしょうか?
音名で答えて下さい
③ルートがDのときm3は何の音でしょうか?
音名で答えて下さい
④パーフェクトフィフスがCになる場合、ルートは何の音になるでしょうか?
これが答えれればインターバルは
大丈夫だとおもいます!!
焦らずゆっくりやっていきましょう!