春一番の到来
こんにちは、岩井健二です。
本日、2月の4日は立春になります。
冬を越えて、これから徐々に春の訪れを感じる日が多くなりますね。
春一番の到来です。
中国では立春を「春節」として盛大に祝う習慣があります。
日本では新年を1月1日で祝うのと同じぐらい大きなイベントです。
立春を迎えると年が明けてから1ヶ月経ち、年が明け時間が経つのが早いと感じます。
目標を持ってチャレンジしているからこそ、20代、30代のうちに楽しい経験、辛い経験、たくさんの経験をしてよかったと感じます。
「若いうちの苦労は買ってでもしなさい」と両親から学びました。
辛い経験、恥ずかしい経験はその場からすぐに逃げたくなるかもしれません。僕自身もそんな経験がたくさんありました。
振り返ってみると、辛い時に逃げ出さずに挑戦してきたことが今大きな自信となっています。
たくさん経験したからこそ、経験から伝えられることもあります。
だからこそ、この一瞬を大切に生きています。
これからより事業を伸ばして、春の暖かくなった時には仲間とともに最高の時間を過ごし、自分と仲間の目標を達成していく年にします。
それではまた!
岩井健二