
好きなミネラルウォーター3選
こんばんは、岩井健二です。
みなさんは普段ミネラルウォーターを飲みますか。
僕は毎日2リットル以上のミネラルウォーターを飲むようにしています。
社会人になってからはジュースやコーヒー、お茶よりもミネラルウォーターを選ぶようにしています。
自分の体は口から入れたもので作られるため、余計なものは入れたくないので、水分補給する際はミネラルウォーターと決めています。
そんなミネラルウォーター大好きな僕がベスト3を書いていきます。
第3位 い・ろ・は・す(軟水)
出典: https://www.i-lohas.jp/products/tennen/
様々な種類があり味が楽しめるので、甘いものを飲みたいなと思う時に飲む機会が多いです。
クシャっと潰せるエコペットボトルなところも環境に配慮されていポイントが高いです。
全国7箇所の採水地から厳しい基準をクリアしたもので作られます。
第2位 ボルヴィック(軟水)
出典: https://www.kirin.co.jp/products/softdrink/volvic/oishisa.html
日本人の口に合う柔らかな口当たりが好きです。
日本人が飲み慣れていない硬水ではなくEUの厳しい基準を満たした水で安心して飲めます。
第1位 南アルプスの天然水(軟水)
一番飲むミネラルウォーターです。
2リットルのボトルをそのまま携帯するほどお世話になっています。
こちらも日本人の口に合った軟水でストレスなく飲めるのが決め手です。
他のミネラルウォーターと大きな差はありませんが一番よく飲むミネラルウォーターなので第1位となります。
冬は白湯を飲んだり、普段飲むお水を変えたり小さな習慣を変えていけるといいですね。
それではまた!
岩井健二