いけもんのYOUTUBE学習④
タイトル:【書籍 解説】反応しない練習|10秒でストレスを消す思考法
https://www.youtube.com/watch?v=cEj48QKHl3A
視聴回数:2回
視聴時間:20分
レポート作成時間:25分
「反応しない練習」このタイトルに惹かれた私。なぜかって、日頃から横から入ってくる情報に振り向いて考えてしまって無駄に心と時間が割かれてしまう節が多いから。
そんな時に、むかーし昔のブッタ様が時代を超えて残した教えがこの現代社会においてもその悩みから抜け出すヒントを、考え方を教えてくれるというところで興味がわいた。
ブッタの教え、この本の結論はこうだ。
「すべての悩みは、自分の反応から生まれる。だからムダな反応なんかしてたらいい方向にはいかないんじゃないの?」
自分にもやもや、イライラって、=外的事象ではなくて、
その外的事象に対して、私の心の反応によって生まれてる。
満員電車の中でだって、イライラしている人もいれば何食わぬ顔で乗車している人もいれば、笑っている人もいる。これって満員電車どうとかではなく、その時の自分の状況で抱く心情、悩みは違うのが想像できる。
そうとなれば、外的事象のコントロールというよりも、受け取る自分自身の構えを意識すればいい!
悩みを消し去るためには、『どれだけムダな反応をしないか』っていうことが大事で、重要なポイントは2つ。
・反応しないために
①そもそも大半のことは判断しなくていいんだという大前提を知ること
②もし、判断とか反応すべきことがあったらそれは、「自分が前に進む、仕事が前に進む」ことにつながるか考えること
人間は余計なことまで首を突っ込んだり良し悪しを判断したりしながら自分に酔ってしまうところがある。でもそれって必要なリアクションだっけ?それで何かいい方向に進むっけ?
考えてみたら、無駄なことが大半。
その見極めをもって、反応の精度を上げよう!
それでも条件反射的に反応してしまったら、
①その時の自分(イライラしたり、悩んだり)を俯瞰的にみて落ち着いてみる
②それでも無理なら時間決めて書きなぐってみよう
そこまで考えてみると究極、自分の幸せって「その状態、事実、,
結果に自分が納得感を得られていること」なんじゃないか?人があなたにどんな評価をしたって自分がこれがいいんだと納得しているんだったらええやん♬
というと・こ・ろ。
【いけもんの感想】
自分も余計なことに思い悩んだり、前進のない悩みに心と時間を無駄に費やしたりしてしまっていると振り返る。この動画を見て、限られた時間、頭、心を自分のため、幸せのための事に使えるように意識していきたいと思った。