![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42269758/rectangle_large_type_2_97d2f6650925fdfaec42e813422590c0.jpg?width=1200)
#5「死ぬまでの人生を振り返る!」
------------------------------------------------
「天国の記憶を思い出せば、人生に奇跡が起きる!」は、
シリーズものです。初めての方は、
「#1人生に奇跡を起こす方法!」からご覧ください。
------------------------------------------------
映画館の真ん中に座らさせると、
何かが上映され始める。
それは・・
「自分の人生だった。」
生まれたときから、
死ぬまでの人生。
それを全て見せられるのだ。
しかも担当の人みたいなのが1人いて、
その人と一緒に見ていく。
これの面白いのが、
自分の視点から見るのではなく、
少し俯瞰した感じで見ていく。
でね、何をやるかっていうと、
「人生の振り返り」だ。
自分の人生を映画のように見ながら、
いちいち担当者の人が、映像をストップして、
「このとき、何を感じていましたか?」
「このとき、何に気づきましたか?」
「このとき、どう思いましたか」
みたいなことを聞いてくる。
それに答えるたびに、紙に何かを書き込んでいく。
「なにー!その紙なにー!」
と思いつつ、自分の人生を振り返る。
改めて、客観的に自分を見ていると、
”とんでもない奴”に見えてくる。
幼い頃は純粋なのだけど、
だんだんと薄汚れていく。
ウソはつくは、その場しのぎ、
自分勝手、わがまま・・・
自分しか知らない自分を客観的に見ていると、
本当に恥ずかしくなる。笑
しかも、恥ずかしいところに限って、担当官が、
映像をストップして、色々突っ込んでくるのだ。
「んー、こいつドS だな・・」
とはいえ、後半にかけては、
感謝で涙が溢れ出してくる。
この、とんでもない自分が、
「どれだけ人に愛されていて、
どれだけ周の人に支えられてきたのか、」
客観的に見ると、本当に良く分かる。
本当に、最後は感謝で心が満たされていく。
そして、後半にいくにつれて、
だんだんと記憶が戻ってくるのだ。
そう、天国の記憶が。
それを思い出していくと、
最後に種明かしが始まるのだ。
「あー!!そうだったーー!!」
って感じ。
だから、最後が一番面白い!
つづく