クロエる日記★名画とイソップ童話
朝、お水を3杯、ドリップコーヒーを1杯飲みました。おやつにクランベリー&セサミ味のクッキーを5枚食べました。そして昨日からの計画通り、頂いたサツマイモで砂糖と塩とバターで焼いたおやつも作って食べました。お昼と夜にウォーキングに行きました🚶♀️。
「間宮宙のスランプ5」の校閲をしました。終わったって言わなかったか?と思ったけど、これが終わったら入稿します。サブタイトルも決まりました🙆♀️。
近所に渋い街中華(五目そばの店とは別)があり以前から気になっていたので満を持してランチに行きました。そしたら「誠に勝手ながら9日までお休み」の貼り紙が😮。勝手だぁ~!💦。いっぺんに行き場を失いました。お腹はグーグーいってますし。
バザール商店街にいってテイクアウトをして帰りました🏃♀️🏃♀️🏃♀️。
近所に壁に何やらシンボリックな絵が描いてあるおうちがありまして、当社では「魔女が住んでいる」という噂でした。そこでクロエが代表でスパイにいったところギャラリーです。ですが非常に間口が狭く入りづらくて一度も入ったことがありません。
しかし、今日ついに潜入しました😎。ガラス細工の花かんざしの展示をしていて玄関が開いていたのです。しずか~に中に入って1階をこっそり見ました。1階は非常に狭く二人も入ることはできません。アッという間に見終わりました。
続いて階段を上がります。階段を上がった所からオーナーが飼っている犬がこちらを見ています🐶。見事この犬に好かれることに成功👍。クロエは犬に好かれるのです。何しろ子供のころの将来の夢は「野犬の群れに入る」でしたから。
2階に上がってお茶まで出していただきオーナーとおしゃべりしてきました。魔女にふさわしくお洒落で素敵な女性でした。
美味しいパン屋を知らないかと聞かれたクロエは、ここぞとばかりにパン屋を教えました。ご存じのとおりクロエはいくつものパン屋を股にかけていますので。逆にオーナーから今後タワマンが駅前に3つも建つという話を聞きました。
夜に月食を見に行きました。家のそばでもよく見えましたが、森に行ったらもっと見えるのではないかと森に行きました🏃♀️。月食を見に来ている方も割といました。天体望遠鏡や一眼レフカメラを持って三脚を立ててみている人たちも割といました。
森の中では邪魔な明かりが無いので写真は割ときれいに撮れました。双眼鏡を持っていくのを忘れた(勇み足)ので、大きくは見えませんでした。
100万人くらいフォロワーがいる、日本で一番フォロワーの多い芸能人が「親友が一人もいない」といっていました。
フォロワーが100万人いるのに親友は一人もいない・・・。そんなイソップ童話を読んだことがある気がしましたが、気のせいでしょう。でもそれくらいイソップ童話のようだなと思いました。
一方こちらは、名画風。バラの花が散っていくので朝から拾っています。尊い労働の風景が広がっています。ご苦労様です。
集めた花びらベッドにジャンプ!
では、ごきげんよ。
――――――☆――――――☆―――――――☆――――――
暇潰しに最適!📢
単行本及📕び電子書籍📱各種取り揃えてございます。
池田クロエの作品はすべてAmazonで購入いただけます。
間宮と慈雨は降霊会に参加する。
電子書籍は、Kindleの読み放題プランに加入の方は追加料金ナシで読めます。
Kindleアプリを無料でダウンロードして、PC、スマホ及びタブレットなどどこからでも読むことができます💻📱。
試し読みだけでもしていただけると、小躍りして喜びます💃💃💃。