![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77455966/rectangle_large_type_2_029daa6357d5c3cdb3ba820d98ec78ec.jpeg?width=1200)
閃きは誰にでもあるわけではない。DIYで作ってみたもの
朝、お水を3杯、ドリップコーヒーを1杯飲みました。おやつにカカオ率70%のチョコレートを3粒とドリトスチップを食べました。
「間宮宙のスランプ4」の改稿をしました。矢澤美術館理事長のアリスの陰謀でギャラリーでの新作展示ができなくなった間宮は、自営のカフェで新作披露パーティーを開きます。そこに「あの人」のモデル胡桃沢を招待しますが、アリスがパーティに押しかけ大変なことに。さらに間宮の前に夫殺しの噂のある謎の未亡人黒川伯爵夫人が現れて…という展開です。
事件は必ず美女と共に目黒通り503号室にやってくる!👠
一日中雨でしたので外出できませんでした。☔☔☔
クロエはDIYをちょっとだけします。本当に自分で作れるのかどうか知りたいのです。作れるかどうかが知りたいのであり、出来上がったものは数日眺めて悦にいったらあとはもう興味がほとんどありません。
本当に創れるのかどうか知りたくてこれまで作ったものに
出窓の内側に付ける格子窓
エアコン室外機のウッド目隠し
ウォールグリーン
キッチンのカウンター
壁掛けシェルフ
壁掛けフック
があります。
一番の大作は格子窓、室外機の目隠し、次がウォールグリーンでしょうか。時間がかかりましたがイメージ通りに作れました。
![](https://assets.st-note.com/img/1651232016767-pteUzd3wj8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651232212083-VLgi8wByMF.jpg?width=1200)
ちなみにウォールグリーン(枠は除く)と格子窓はすべて100均の材料で作っています。マジよ。
考え抜いたのはキッチンのカウンターです。何日も考え続けました。考え続けたおかげである時、閃きました。そして無事完成しました。
間宮宙の名セリフ(え?)に「閃きは赤ん坊にもあるが、誰にでもあるわけではない」というものがあります。
閃くためには考え抜くことが重要です。考えもせずに閃こうとするのは虫が良い話です。
壁掛けフックは取付方法で苦心しました。考えて考えて当初イメージした方法だと上手くいかず2回くらい失敗を繰り返し、最後の最後で「これだけはない」と思っていた押しピンで留めました。池田工務店は施工が雑😝。380度回った心境🤦♀️でしたが、思い込みを捨てるということを学びました🤷♀️。
では、ごきげんよ。
――――――☆――――――☆―――――――☆――――――
暇潰しに最適!📢
単行本及び電子書籍各種取り揃えてございます。
池田クロエの作品はすべてAmazonで購入いただけます。
「間宮宙のスランプ」1~3巻発売中。電子書籍もあります🙋♀️
電子書籍は、Kindleの読み放題プランに加入の方は追加料金ナシで読めます。
Kindleアプリを無料でダウンロードして、PC、スマホ及びタブレットなどどこからでも読むことができます💻📱。
試し読みだけでもしていただけると、小躍りして喜びます💃💃💃。
いいなと思ったら応援しよう!
![池田クロエ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77028127/profile_5534f4145712d3c123b8ad1abb8421f2.png?width=600&crop=1:1,smart)