見出し画像

龍角散から得た気づき。

夜10時は『WBS』を見ています。かんなです。

新しいもの好き+経済動向を知りたい夫が見たいと言い出し、最初は「えー?( ˘・з・)」と思っていましたが、いまやわたしのほうがじっくり見ています。夫はウトウトしています笑


そのWBSで先日、「品薄の『龍角散のど飴』増産体制」というニュースを見ました。

中国で「龍角散のど飴が新型コロナウイルス感染症の症状を和らげる」という話が広がって、爆買いする中国人が増えて超品薄になっているとか…。

わかるよ、気持ちはわかる。
ちょっと風邪っぽいかも…っていうとき、龍角散のど飴を舐めるとスゥッとするもんね。効いた気になるもんね。独特な匂いはあるけど、それも含めての効能ってなもんだよね。

でもさーだからって爆買いはやめてよー自分だけ良けりゃいいってもんじゃないでしょうよーほんと迷惑ー。
まったくこれだから中国人はさー。

…って思ったとき、ハッとしたんです。


あれ、これって世間で障害者も思われてることなんじゃない?


ニュースで見る中国人の言動って、やっぱり目立つから、センセーショナルな話題として取り上げられるわけで。

そういう取り上げ方をされると、それが中国人のイメージとしてできあがってしまって、「中国人はみんな同じだ!」って思われてしまいがちだけど、その括りに当てはまらない中国人も、当然たくさんいるわけで。

これ【中国人】のところを【障害者】と置き換えても同じ構図じゃんって、思ったわけで。


前から時々書いてるけど、わたしは声高らかな障害者が、ちょっと苦手です。怖い。

そういう人たちが一生懸命に運動して存在を主張したことで得られた諸々が多くあって、いまわたしもその恩恵を受けているかもしれないんだけど、“その人たちの声や言葉が大きく強すぎたことで生まれた弊害”も、これまた強く感じています。


たとえば。
もうぼんやりさせて書くのもうまくないから直球で書くけど、最近話題の【異性介助】の件です。

嫌でも目に入ってきたのは「異性介助を受けていた。あれは性犯罪被害に遭っていたのと同じだ」という女性障害者の言葉でした。


ここで、入院生活34年の大ベテラン(笑)のわたしの経験と思いを書きますね。

まず、前出の言葉にびっくりしちゃって。
そんなふうに思ったことがなかったから。

発言した人は本当につらい思いをしたのかもしれなくて、その思いは癒されるべきだと思うけど。

そりゃね、わたしだっていやだなーって思うときもありました。
特に、月に1度やってくるブラッディなときとかは、やっぱり見られたくないやら申し訳ないやらで。

でも、相手は仕事だからね。
わたしはそう思ってケアを受けていました。

さすがに、女性職員が多めにいる日なのに入浴介助のメンバーがほぼ男性職員とか、トイレ介助のコンビがどちらも男性とか、そういうときは「すんませんけど、どうにかなりませんかね…?」ってお願いしたりはしましたけど💦

それでも業務の都合上どうしようもないときもあって、そういうときは男性職員側も「ほんとにごめんねー🙏💦」って言いながらケアしてくれる方が多かったので、わたしは「いやいやむしろすんません💦」な感じでした。


女性患者に下心を持って介助している男性職員、少なくともわたしは見たことがないです。
前出のような強い言葉は、万が一そんな人がいて、本当に被害を受けたときにしか使っちゃいけないと思います。

あの言葉で傷ついた男性の看護師さんや介護士さんはきっとたくさんいるし、社会の中では「そんな言い方するなんて…まったくこれだから障害者は」っていう、当事者の思いとは真逆のイメージがついてしまったような気がするんです。

いまは自宅で女性ヘルパーさんにケアをしてもらっているわたしが言うのも説得力がないかもしれないけど、病院や施設のケアを悪のように言うのを見聞きするのがどうにも我慢ならない。


この件に限らず、「言わなきゃわかってもらえない」とか「わたしたちの人権が、権利が」という主張を前面に出す人たちがいます。

言わんとすることは、わかる気もしていて。
何回も言うけど、そうすることで社会の理解を得て変わったことも、きっとたくさんあるし。

でも、それは本当に“理解を得た”のだろうか?
そう思うことがよくあるんです。

「あいつらうるさいから、とりあえずやっとけ」
って思われての対応だったとしたら、“理解を得た”とは程遠くて、結局本末転倒なんじゃないのかな…って。

理解を得たくて声を大にしているなら、その声に乗せる言葉はしっかり選ばないといけないと思うんです。
放った強い言葉は、ブーメランになって返ってくる可能性もあるから。
それが結果的に自分たちと社会を遠ざけることにもなってしまうんじゃないかな。

【因果応報】って、わたしは本当にあると思っています。
それは、良くも悪くもで。
どうせ自分に返ってくるなら、優しい言葉や行いがいいなって思います。


以上、わたしの思いでした😊
いろんな思いがあっていいじゃない。
だから、強めの人がいたっていいとは思うのよ。
怖いけど🤣笑
同じ括りで見られたくないけど🤣笑


同じ括りで見られたくない!って思っているのに、自分もまわりを同じ括りで見ていたな…という自戒も込めて、このnoteを書きました。
気づかせてくれてありがとう龍角散😆笑

しかし毎度長くてごめんね。
文才のない素人の2000字オーバーのnote、読んでくださってありがとうございます😂


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集