2021年3月の記事一覧
東京都への訴訟を行うグローバルダイニングの現状を決算から説明します
どうもコージです! 私は、毎日決算書を読んで企業の未来を妄想しています。 そんな私が決算書の中で面白かったポイント、未来への妄想ポイントを説明しています。
今回取り上げるのは株式会社グローバルダイニングです。
ダイニングレストランを多数展開している企業で、カフェラ・ボエムというイタリアンチェーンを13店舗、モンスーンカフェというエスニックチェーンを10店舗、権八という創作和食や寿司業態のチェー
事業再生ADRを行うワタベウェディングの今後の展開と債務整理を行う企業が増える話
どうもコージです! 私は、毎日決算書を読んで企業の未来を妄想しています。 そんな私が決算書の中で面白かったポイント、未来への妄想ポイントを説明しています。
今回取り上げるのはワタベウェディング株式会社です。この会社はその社名の通りでウェディング関連の事業を行っていて、とくにリゾート地でのウェディングに強みを持っている企業です。
具体的にはハワイやグアム、フランスのパリやイタリアのフィレンツェ、
600名もの人員削減を行う近鉄グループHDの決算から考える鉄道会社が想像以上に苦しい理由
どうもコージです! 私は、毎日決算書を読んで企業の未来を妄想しています。 そんな私が決算書の中で面白かったポイント、未来への妄想ポイントを説明しています。
今回取り上げるのは近鉄グループホールディングス株式会社です。
もちろん鉄道事業を行っているあの近鉄です。
さて、こんなニュースがありました。
近鉄、人員削減600人 コロナ禍の事業悪化で8%削減
近鉄グループホールディングス(GHD)は2