
お客様が思わず口コミを書いてしまいたくなる❤️ホットペッパービューティーの自然な口コミの書いてもらい方
こんにちは。
サロン売り上げアップ大学
【学長】の宮野秀夫です。
今回は、ホットペッパービューティーの
口コミのもらい方についてです。
口コミが書けるのは?
こちらのnoteにも書いておりますが…
ホットペッパーの口コミって、
ネット予約しないと書けませんよね。
ネット予約で、
初回の新規予約が多いサロンの場合。
2回目以降の次回来店の話や
回数券のご案内などに頭がいっぱいで。
「口コミを書いてください」と
お願いするのが後回しになったり、
そもそも「書いてください」と
お伝えするのを躊躇する方もいます。
とはいえ、ホットペッパービューティーの
口コミの集客における重要性は、
あなたも理解しているところで。
★ホットペッパービューティーの口コミをもらうメリット
・口コミ件数が増える
・評価が高くなる
・良いお客様が来やすくなる
・検索結果で上位に行きやすい良い
・口コミがもらえれば、テンションアップ⤴️
などなど
ぜひ、今回お伝えする方法を
マスターして、明日から口コミ
獲得に活かしてくださいね。
ホットペッパービューティーの口コミのスマートなもらい方(2通り)
それでは本題の口コミの
依頼の仕方についてですが…
わたくしは口コミのもらい方は、
2パターンあると考えていて。
仕組み化してもらうやり方
人情に訴えるやり方
①仕組み化してもらうやり方
オーナーさん1人のサロンの場合は、、、
「口コミお願いできますか?」と
比較的言いやすいでしょうが…
スタッフがいるサロンの場合は、
「口コミもらおうね!」と指導しても。
言うのを忘れていました…
なんだかお願いしづらくて…
何か口コミを書いたらプレゼントしますとか、お客さんにメリットがないとねぇ…
このように口コミをもらうことに
消極的に考えるスタッフもいて。
なかなか口コミが増えていかない
サロンが多いのではないでしょうか。
そのようなサロンにオススメ!仕組み化して口コミをもらう方法
この方法は、とある美容室がやっていて。
1ヵ月で100人以上の新規予約が入る
口コミが1,000件を突破
スタッフがお客様に伝えなくても、自然とオートマチックに口コミが増えていく
そんなやり方です。
つまり、効果は実証済み。
★手順
①ホットペッパービューティーのお客様が予約する際の最後の画面にある【サロンからの質問】に口コミの依頼文を載せる(⇩参照)
②依頼文に【口コミを書くメリット】をわかりやすく書く
③選択肢は3つの中から選ぶ

サロンからの質問に入れる口コミ依頼の参考文↓
この度は数ある美容室の中から、
当店をご予約頂きまして
ありがとうございます!
当店ではお客様の満足度向上のために、
口コミにてご意見・ご感想を頂戴しております。
施術や接客に関する口コミに
ご協力いただける方限定で、、、
①頭皮の汚れがみるみる落ちる!炭酸シャンプー
②超気持ちいい~~! 5分間のプレミアムヘッドスパ
このどちらかを
サービスさせていただきます。
口コミを書いて頂ける方で、
炭酸シャンプーをご希望の方は①、
ヘッドスパをご希望の方は②、
今回は難しい場合は③とご記入ください。
ご来店、心よりお待ちしております。
あとは、お客様が来店された際に。
「口コミを書いていただけると
いうことですので、5分間ほど
みっちり今からスパをさせていただきますね」
とお伝えして丁寧に施術すればオッケー。
なお、たまに口コミを書き忘れる
お客様もおられますが。
厳重に管理してそういった
ミスをなくしたい場合は、
LINE公式アカウントでお客様とつながって。
「山田様、口コミお願いします」と
メッセージを送ったりしている
サロンもありますが。
今回のような仕組みを組んでいれば、
10人中9人は問題なく書いてくれますね。
実は、①のやり方にはデメリットも…
今お伝えしたやり方は
仕組み化されているので、
ほぼ自動化して口コミが日に日に
増えていくというメリットはありますが。
反面、デメリットもありましてね。
それが【口コミの質が低下しがち】ということ。
例えば、こんな感じ。

決っして、悪いことは書かれていませんが。
こういった口コミを読んで、
まだこのお店に行ったことがないお客様が
「よし!この店に絶対行ってみよう」
という気になるかどうか…
悪い印象はないものの、猛烈に
「絶対ここに行きた〜〜い!!」という
感情レベルにはならない。
わたくしのサロン経営に対する根本的な考えは、、、
時間を守って約束も守って
リピートもしてくれる
高単価のお客様を獲得していこう!です。
そうなると、この①のやり方で
口コミを増やしても、当たり障りのない
口コミばかりが増えて。
件数は増えるけども、
質は普通という感じになってしまう。
それよりも、わたくしは件数としては
そこまで増えてはいかないけれども。
過去の口コミを2,3つ見てもらったら、
「このサロンめっちゃ良さそうだ!
私が探していたサロンはここだ!!」
とお客様の感情が一気に高ぶるような
口コミを書いてもらうことを
目指すべきだと考えていて。
②人情に訴えるやり方
そこで、わたくしがお勧めする方法が
こちらになります。
質の良い口コミのもらい方です。
このやり方も、
先程の①同様に効果は実証済みで。
ある都内の脱毛サロンで、以前、
この方法で取り組んだところ。
1ヵ月で月商が400万円→700万円に爆増しました。
質の良い新規のお客様が増え、
単価がアップしたことによって、
売り上げが爆上がりしたわけです。
どうやるのか?
このやり方は、実は超簡単で。
お客様に口コミを書いてもらうための
伝え方をちょっと工夫するだけなんです。
それだけで、お客様がこのサロンのために
良い口コミを書こうと思ってくれて。
長文でしかも、見た人が通いたくなるような
良い内容の口コミを書いてくれやすくなります。

その伝え方を知りたい方は、、、
必ず、下記の手順を守ってください。
手順通りでないと、この伝え方は
入手できませんので。
②その後、LINE公式アカウントのメッセージに「口コミの伝え方」とメッセージを送ってください
良い口コミが増えれば、
あなたのサロンに来る
お客様の質が変わります。
質が変われば、
お客様単価が変わります。
お客様単価が変われば、
売り上げが上がります。
売り上げが上がれば、
あなたが楽になれる働き方を
選択できるようになります。
ぜひ、この口コミの伝え方を入手して、
明日から実践してください。
それでは本日は以上です。
ではでは。アデュー♪
いいなと思ったら応援しよう!
