
「非合理に跳ぶ」???
【1】「私の発展談」
アイアイ講座リーダー、アイアイ・ファースト講座リーダー 山内由紀子
私の魂が成長を求めている
私は善と美の種から、フェイシャルケアのセラピストをしています。
2011年12月、笠原恵津子さんは、私に天分個性学講座を通して
「個の発展」の道を示してくれました。
その後、アイアイ・ファースト講座、アイアイ講座を恵津子さんのリードで受講し、 堤久美子理事長のアイアイ・リーダー養成講座に参加したのが、2012年9月でした。
道は「個の発展」の国に続いていたのです。
私はそこに暮らしはじめました。
「個の発展」の国に住んで今年で6年目になります。
当時と今とを比べると、大きく変化したことがあります。
それは住む「理由」です。
正直に言います。
当時の私は「商売のため」に住んでいました。
受講中もリード中も、雑談中も、私の提供する価値を買って貰いたいと思っていました。 そのために良い住人で居ようと努力していました。
しかし今は違います。変わるきっかけは「2014年新年創作の会」の講演でした。 久美子理事長が創作された「非合理に跳ぶ」というコンテクストが、私の心に刺さりました。
非合理、つまり論理を超えて、その先に跳んで行く…なんて大きいんだ!
個の発展という巨人の肩に乗って、グングン進んで行くイメージを持つと同時に、今までの自分は随分とズレてたな、と反省しました。
では今の理由は何かというと、「成長のため」です。
私の魂が成長を求めているからです 。
そして、その芯からの声を聴けるようになった今だから、こんな風にも思うのです。 6年前も実は同じ理由だったと。
過去の自分を許せます
ただ、新しい取り組みに対する恐れから、これは仕事の一貫です、 売り上げアップさせます、っというありがちな理由で、 その場を収めようとした私が居たのかも…そう思うと、過去の自分を許せます。
そして、これからも個の発展の住人でありたいし、ここに住む人を増やしていきたい。 そんな気持ちを武者小路実篤の文章を借りて伝えます。
『全ての人間が天命を全うし、個性を生かし切る。 個人としてこの地上に出来るだけ、完全に皆が生きられるとき、 全ての人が人間として全き姿で生きられるとき、その時地上は楽園となるのだ』
私は個の発展120万人の実現を信じて行動します。