見出し画像

【日記】9/29分


昨晩は0時過ぎに寝落ちしていて、
図らずとも6-7時間の睡眠時間がとれた。


目覚ましより早く起きたが二度寝、三度寝してもすぐに目が覚めるので7時半くらいに起きた。

朝、時間があるときはなるべく外へ出て
散歩したり朝ごはん買いに行ったりしている。
体と脳が起きる感じがするから。


今日は近所をブラブラ散歩してたら
ジョナサンがあったので朝定食を食べた。


最近、ファミレスに入るとradikoで
深夜ラジオを聴く習慣がある。
今朝はハライチのターンを聴いた。
北海道エリアのHBCラジオのキーネットが
今回の放送限りで終了とのことだった。

北海道に住んでいたころ、(radiko普及前)
TBSラジオのエレ片やバナナムーンGOLDが
放送されてなくて悲しかった記憶がある。

私は小中学生の頃によくラジオを聴いていた。
夜更かしが好きで夜のラジオが好きだった。

初めて熱心に聴いた番組はスクールオブロック。
ロックのスペルはLOCK。
山崎樹範とカリカ家城(元・マンボウやしろ)が
当時のパーソナリティーだった。

22時から24時少し前くらいまでの放送で
小学生の私からするとかなりの夜更かしだった。

0時になるとジェットストリームのオープニングの音楽が流れてそれを合図に寝ていた。



そのほかに、福山雅治のANNと
ポルノグラフィティ岡野昭仁のANNも良く聴いていた。
ポルノグラフィティ新藤晴一のカフェイン11も
パソコンでストリーミングで聴いていた。


当時、Perfumeがポリリズムをリリースしたぐらいの時でポルノグラフィティの両名のラジオにゲスト出演しまくっていたことをよく覚えてる。

ラジオの話おわり。
(夜行バスの消灯後、ひっそりイヤホンで聴く
  深夜ラジオの良さがある。)


マックのごはんバーガーのエビのやつ食べた。
思ったより辛かったけどおいしかった気がする。 

19時半くらいにマックに行ったら、レジからお店の外まで行列ができていた。
新ごはんバーガーの発売日だからだろうか。

待つのが苦手なので、マックは基本モバイルオーダーを使うようにしている。
レジでのオーダー聞き間違えられ防止にもなって便利。(これは私の滑舌?声量?の問題でもあるが)

「なんとかカードやなんとかポイントは〜〜」「結構です。」みたいな面倒なやりとりもしなくて済む。

そんなこんなで行列を横目にカウンター直行してサッサと受け取りができるわけだ。



あと今日はワクチン接種後2日目だったけど、
寝起きの頃に軽い筋肉痛みたいな感覚が二の腕にあっただけで、発熱とかの副反応はなかった。

もう接種後42時間経ったから大丈夫だろう。
また安心して夜更かしできる。


こちらからは以上です。オーバー。

いいなと思ったら応援しよう!