![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91394992/rectangle_large_type_2_f2a74fd35a99d3ab15cae2e4d7aac651.png?width=1200)
〖和敬清寂〗mjj_a.moon蓮の葉アート展in神戸
エネルギーアート蓮の葉と和空間
◆和敬清寂 mjj_a.moon 蓮の葉アート展◆
2022年12月2日(金)~12月4日(日)
(11:00~18:00(最終日16:00終了)
入場無料
![](https://assets.st-note.com/img/1668681804500-2IfgZvW41q.jpg?width=1200)
茶道の精神を表す禅語から引用した「和敬清寂」
敬う心で生まれる温かい人間関係。同じ時間や空間を共有する人のありのままを尊重することでリラックスした良い関係性と雰囲気を、蓮の葉アートと「和の空間」で五感で感じる時間をお愉しみ下さい。
「奪う」「競う」時代から「寄り添い」「調和」「循環」の時代へ。
混沌とする今の世の中。人と人との繋がりから生まれる絆が本当の豊かさになるのだと思います。
日本の古き良きものを取り入れた暮らし。
日本の伝統を継承していきながら心地よく生きていけたら。そんな風に思います。
空間プロデュース
蓮の葉アート、ボタニーペインティングと出会い4年目になりました。ワークショップを中心に活動してきましたが、今年に入り自分の作品を出展する機会が増え、自分が思う「蓮の葉の世界観」を表現したいと思うようになりました。
ルームスタイリストという仕事をするなかで「空間を整えること」「心を整えること」を皆さまにお伝えしてきました。心地よい空間を創ることが私の仕事です。蓮の葉を通して心地よい「和空間」をお愉しみください。
どのような空間に身を置くかで、視覚から得られる「心地よさ」は随分と変わってきます。ルームスタイリストとして「心地よい空間」を作ることを一番大事にしています。
蓮の葉アートと共に、空間演出からも「癒し」をお届けできればと思います。
そして嗅覚もそのひとつ。個人的に若い頃から「お香」が大好きで、今回の作品展の会場でも取り入れようと思います。
視覚、香りから得られる心地よさはもちろんのこと「思いやり」「おもてなし」を大切にご来場くださった方たちの癒しの時間になることを願っています。
mjj_a.moon本名での活動
帰化をして10年以上になりますが、私は在日KOREA3世です。韓国籍ということで学生のころから人種差別、社会人になるときは職種差別。そして身内、周りの友達や親戚も含め、結婚での差別も多々ありました。
もう30年も前の話になりますが・・・
在日という立場で、韓国人でもない日本人でもない宙ぶらりんな立ち位置で、様々な思いを抱えながら生きてきましたが、昔に比べると随分と日本も「韓国」に対してのイメージが変わったように思います。
帰化をしても事務的な事が変わっただけで、私自身は何も変わりません。そして「大韓民国」という国は、私のルーツであり原点。
ラジオパーソナリティも、フリーランスのお仕事も、ボタニーペインティンクパートナー講師としてのお仕事も「中村美枝子」といいう名で活動をしていますが、自分の作品を出す時は本名で活動したいと思いました。
mjj_a.moom(ミジ_ア.ムーン)は、本名から文字合わせをしたものです。
作品発表の時は本名で活動したいと、妹に相談したところ考えてくれました。
「私はわたし」これからも、私にしか表現できない蓮の葉アートを創作していきたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1668759836182-jTStITbhxp.png?width=1200)
Gallery&Space こふれ
兵庫県神戸市灘区岩屋北町1丁目7-18
JR神戸線摩耶駅から徒歩2分
阪神電車西灘駅から徒歩2分
近隣コインパーキング有
〖協賛〗
(株)平 井
sin photo works
RURIIRO
いいなと思ったら応援しよう!
![中村美枝子:空間と心をココチよく整える人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50764153/profile_0d74036dd5c64e586e5ebf6eb7d30a9c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)