見出し画像

「明日の土曜日は有段者研究会U研、来週の土曜日は特別指導碁会です」

こんにちは。

IGOcompany-Uです。

囲碁でご飯を食べてます。

Twitter上で、

「この形ってセキ?死?」って質問している人がいたので、

画像1

たまたま見かけて答えたんですが、

皆さんはわかりますか?


※ちょっと行間をあけてみます。


正解は、

隅のマガリ四目って形で、

黒からは手が出せないけど、

白からはコウ材を全部潰してから、いつでも手を出せる形なので、

死にと認定されています。

もし間違ってたら嫌だなと、ちゃんとWikipediaで確かめました(笑。

僕が、日本棋院で対局場を担当してた時も、

よくセキだ、死にだとモメていた形なので、

まあ、勘違いしててもしょうがないトコロではありますよね(難しい)。

気になる人はチェックしてみて下さい。

さて、

今日のnoteは、

「明日の土曜日は有段者研究会U研、来週の土曜日は特別指導碁会です」、

って題名なんですが、

これから2週間の土曜日のイベントのお知らせです!

毎月最終土曜日は「有段者研究会U研」を、

毎月最初の土曜日は「特別指導碁会」を、開催しております。

どちらも神奈川県は武蔵小杉の永代塾囲碁サロンにて行います。

ちなみに、永代塾囲碁サロンは、

インストラクターの永代和盛さんと、棋士の白石勇一先生が共同経営しているサロンです。

僕は、そのサロンを使わせてもらって、教室や研究会、指導碁会などをしています。

明日、

2022年6月25日(土)の有段者研究会「U研」は、

18時から、40分切れ負けの対局を2局行います。

第8期は1月~6月で、次回で、優勝者が決まります。

コロナもおさまってきた感じもするので、

換気と消毒には十分注意しながら開催して、

終わった後には、懇親会的な事をしても良いかなと考えています(もうそろそろ怒られないかなぁと)。

で、

その次の週の土曜日、

2022年7月2日(土)の「特別指導碁会」は、

棋士の田尻悠人先生にお願いして15時から開催しています。

毎週土曜日は、それに併設して15時からの交流対局場も開催していますので、良かったらこちらの方へも遊びに来て下さい。

入門の方、囲碁を全く知らない方も大歓迎です!!

※ちょっと前の教室との兼ね合いで、僕が(たまに)遅れてくる場合もあるんですが、15時半以降でしたら、僕も含めてスタッフが必ず2名以上いるので、いつでもどなたでも対応できます!

「土曜日の交流対局場」の紹介のnoteは、こちらです。

囲碁サロンって、敷居が高そうで、ナカナカ最初の一歩を踏み出せないかもしれませんが、全然そんなことはございません!

(世間では、初段になったらおいでとか、強くなったらおいでとか、そういう場所もあるようですが…、誓ってそんな場所ではないです!)

一緒に囲碁を楽しんで行きましょう。

皆様のお越しをお待ちしております。

毎日noteが続いています。

良かったら、興味のありそうな前の記事も眺めてみて下さい。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!!




いいなと思ったら応援しよう!

IGOcompany『U』
サポートありがとうございます。コロナの影響もあり、今囲碁界はどんどん縮小していっています。どうにかしたいと思っている方は多いと思います。まずは小さな一歩から、囲碁の本を買ったり、近くの囲碁サロンに行ってみたり、周りに囲碁を教えてみて下さい。サポートは囲碁普及に使わせて頂きます。