![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108306577/rectangle_large_type_2_71af35070f7ecc46fdf04087584fedc4.jpeg?width=1200)
【囲碁】武蔵小杉、木曜教室・交流会
こんにちは。
IGOcompany【U】です。
囲碁をビジネスに起業して「宇佐美囲碁教室」っていう教室を運営したり、武蔵小杉の「永代塾囲碁サロン」にて指導碁や交流会をしたり、世田谷や麹町、大学などで囲碁を教えて、ご飯を食べてます。
今年の4月からは「新百合囲碁学園」の学園長を任されました。
本日のnoteは、
毎週木曜日、
武蔵小杉の「永代塾囲碁サロン」で行われている14時からの「木曜教室」、15時からの「入門レッスン」、19時からの「木曜交流会」のお知らせです。
詳細を、こちらにも載せてみます。
『木曜教室』 級位者から有段者まで、一緒に上達を目指します。
14:00~16:30 体験参加2,200円 通常1回3,300円
3ヶ月有効共通回数券 5回/14,980円 入門・子供 5回/12,980円
1時間の講義の後に、インストラクターの指導碁を受けられます。予約は必要なく、この時間にいらっしゃって頂ければ大丈夫。棋力に応じて対応致します。
『木曜交流会』 棋力を問わず、どなたでも参加できます。
19:00~21:30 体験参加2,200円 通常1回3,300円
3ヶ月有効共通回数券 5回/14,980円 入門・子供 5回/12,980円
絶対に役立つ詰碁や手筋の解説と棋譜の講義。その後は、インストラクターとの指導碁を楽しんでいただきます。遅れて指導碁からの参加も可能です。
今日の昼は、宇佐美と阪谷の二人で担当。
夜は、宇佐美が担当します。
ちなみに、教室を手伝ってもらっている阪谷くんは「囲碁予備校」っていうプロジェクトをしていまして、そことコラボして「高棋力徹底指導碁」っていうサービスも作りました。
通常のオンライン指導碁よりも高密度で高棋力(野狐でいうと九段の実力があります)、徹底指導を目指すサービスです。
ご興味があれば、バナーをクリックしてみて下さい。
何かお問い合わせがあれば、こちらへコメント頂いても大丈夫ですし、
お問い合わせ専門の「宇佐美囲碁教室」の公式ラインもありますので、そちらをご利用下さい。
公式ラインのQRコードは下記になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1686820598266-rOYbQrs54s.png)
僕の「Twitter」や「Instagram」は、こちらです。
最後に、
今週末の土曜日、6月17日(日)の指導碁会のお知らせをば。
飛田先生がtweetして下さいました。
明後日、6月17日(土)は永代塾囲碁サロンさんでの指導碁会です✨
— 飛田早紀(トビサキ) (@Saki_Tobita15) June 15, 2023
13時〜18時まで。
武蔵小杉駅南口より徒歩5分ほどです。
お問い合わせは以下まで
☎️044-819-4004
📧sakinohaka0520@yahoo.co.jp
お会いできるのを楽しみにしております😊 https://t.co/sXjZ9QtPnz
皆様のご参加、お待ちしています!
それでは、
本日も、読んでいただき、ありがとうございました!!
いいなと思ったら応援しよう!
![IGOcompany『U』](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73584069/profile_89fa8f2569f6dd138977600a99871c2a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)