マガジンのカバー画像

マーケティング基礎講座

243
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

【マーケ基礎】ご無沙汰コールで、カムバック!

ちょっと思い浮かべてください。 「最近、来なくなったなぁ」 というお客さまは、どのくらいいますか? そんなお客さまに対して、 何かアクションは起こしていますか? 結構、何もしていないお店が多いのです。 お客さまは、気まぐれです。 ちょっとしたことで、 競合店に移ってしまうことが多々あります。 一度の来店で、欲しいものが無かっただけでも、 別のお店に行きます。 気づかないうちに、マズい接客をしたのかもしれません。 一定期間経っても、まったく来ない場合、 すでに他

【マーケ基礎】3回来店促進で安定化。

得意先の会社やお宅に伺う時は、 いつも同じ道を通りますよね。 その道が最短距離で時間がかからないし、 “慣れているから”です。 通勤・通学も同じで、毎日順路を変える人など、 まずはいないでしょう。 通い慣れた道を通った方が、安心感を覚えるからです。 商売の世界では、 お客さまが3回来店してくれれば、顧客として安定し、 10回来店させることができれば、 お客さまとして固定化する、という法則があります。 この最初の3回来店を促すために、 “通い慣れた道作戦”が有効になり

【マーケ基礎】顧客データを分析する。

いきなりですが、次の質問に答えてください。 ・あなたのお店の平均客単価はいくらですか? ・その平均客単価の4倍購入しているお客さまは、  何人ですか?  また、それは誰ですか? ・平均客単価の1割以下しか購入していないお客さまは、  何人いますか? ・上位10%のお客さまの月平均購入額はいくらですか? ・上位10%のお客さまは、  週に何回、月に何回来店していますか? ・上位10%のお客さまとは、何年のおつき合いですか? あなたは、すべて答えることができたでしょ

【マーケ基礎】チェリーピッカーに惑わされるな!

あなたのお店では、“特売日”を設けていますか? 実施しているなら、その時だけお客さまが集まって、 日常的には少なくなっていませんか。 もしそうなら、それは、 チェリーピッカーが原因だと考えられます。 アメリカの量販店でよく使われる言葉なのですが、 美味しいサクランボだけをつまみ食いする、 という意味から、そう呼ばれています。 つまり、日常的にはあまり来店しないのに、 特売日だけを狙って来店する、 いわゆるバーゲンハンターのことです。 粗利益率の低い特売日ばかりに、お