![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122707775/rectangle_large_type_2_7a0d6785e1308ca5cdb586cad6aa2638.jpeg?width=1200)
城🏯!宇和島 登城するには体力がいる
ちょっと遠出のお散歩。
お城に行ってみましょう、四国愛媛宇和島城🏯
現存12天守閣の一つだそうです。
戦国時代からたくさんのお城があったけれども、戦、明治維新、戦争、復興と
元の姿が残っている天守閣は全国で12しかない。
![](https://assets.st-note.com/img/1700950283042-VjjSyZa6cR.jpg?width=1200)
天守閣の前まではワンコも一緒。
天守閣にはワンコは登れません。
![](https://assets.st-note.com/img/1700950281938-S1PpErDWOW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700950281883-kz2mJX2pwR.jpg?width=1200)
海に面したお城だったのですね。
埋め立てて今はお山のお城です。
天守閣に登ります。
階段が急です。
山登りより急だよ。
脚が元気でないと登城できない!
![](https://assets.st-note.com/img/1700950284145-SjrE43HJLT.jpg?width=1200)
戦国時代、戦のためのお城です。
天守閣の天井には戦支度。
![](https://assets.st-note.com/img/1700950282515-JMAv1qZgQP.jpg?width=1200)
補修の跡
![](https://assets.st-note.com/img/1700950282158-rOHJto4K0r.jpg?width=1200)
天守閣から見る宇和島湾は入り組んでいてこの先は九州のはずなのにみわたせない。
これが宇和島水軍の根城
![](https://assets.st-note.com/img/1700950283815-xflbZgfngB.jpg?width=1200)
何事も脚が大事。
脚が弱くなってからでは天守閣に登城できない。
やっぱりとっとと行こう!
いいなと思ったら応援しよう!
![いふ!](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_5-043439195e40e86fd7641a3a1daf982637d77ec6f14b67d3fc98ab92374404ac.png?width=600&crop=1:1,smart)