![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126387074/rectangle_large_type_2_b824791418e5f34e5424dfa45c87500e.jpeg?width=1200)
かたつむり🐌ポロっ 大きくなりすぎた?
かたつむり
ウスカワマイマイは大人になっても殻のフチが反り返らない。少し黄色くなるだけ。
そう図鑑に書いてある。
博物館で同定してもらっても、家のかたつむりはウスカワマイマイで殻は反り返らない、と言われた。
「なのに」なのか「だから」なのか、家のカタツムリは殻を増築している。
![](https://assets.st-note.com/img/1704182696180-gaNOrTG3ke.jpg?width=1200)
色が変わってシワシワになっているのが増築部分。
ところがある日、増築部分がポロっと落ちていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1704154577063-OMxS2WsQy2.jpg?width=1200)
カタツムリは元気そうでよかった。
だけど、だけど、これからこのカタツムリはどうするんだ?
今は活動が緩やかな冬。
春になったらまた殻を増築するのか?
このまま過ごすのか?
やっぱりカタツムリ🐌から目が離せない。
いいなと思ったら応援しよう!
![いふ!](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_5-043439195e40e86fd7641a3a1daf982637d77ec6f14b67d3fc98ab92374404ac.png?width=600&crop=1:1,smart)