見出し画像

シニアヨガヨガ講座募集開始

【残席状況💐】現場で即座に役立つ!!
シニアヨガ指導スキルアップ講座15時間🌟のご案内

昨年より皆さんからいくつかの講座開講について
お問い合わせをいただいておりましたが☺️

3月より
シニアヨガ指導スキルアップ講座を
🏡ieyogaにて開講させて頂きます✨🧘‍♀️✨



高齢者の方々に対してだけではなく
ご自身のクラス指導のスキルアップとしても
様々な視点から
ヨガを捉えていく機会となるかと思います🍀


膝が痛い、足腰が痛い、
疾患との向き合い方や、メンタル不全など

そんな場合に
安全にヨガをツールとして伝える方法や
さまざまな配慮事項からクラスの構成方法を
より現場に近い形で学んで頂く内容となります🧘‍♀️



今回の講座は
以前、私がYMCでシニアヨガ養成講座を
担当させていただいていた頃の内容とは
全く別のものとなりますので

初めて学ばれる方も
以前にシニアヨガ講座を学ばれたことがある方にも
新しい視点から学べるものとなっています✨


ご興味がある皆さんはぜひ
この機会に
一緒に学びを深めてみませんか☺️?

本日から申込みを開始とさせて頂きますので
Instagramトップページより
『シニアヨガ講座のお申込み』よりお願い致します✨

各回、限定6名様の少人数制となります✨🧘‍♀️✨

すでにご参加予定の方もおられますので
ご検討頂ける皆さまは
お早めのお申し込みをお願い致します🙇‍♀️

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【シニアヨガ指導スキルアップ講座】
全5回✖️3h(+希望者のみ1h最終日にテスト有り)


【講座内容】
1.シニアヨガの目的
2.シニアヨガを支える3つの柱
3.高齢化社会の現状と身体と心のQOL
4.シニアヨガの精神的サポート
5.シニアヨガの安全のサポート
(安全にヨガを楽しむ為の8つの基本ガイドライン)
6.センサリーモーターアムネジアについて
7.椅子を使ったチェアヨガ
8.レベルに応じたポーズの軽減法
9.高齢者に多く見られる疾患とセラピー効果について
10.シニアのクラスで活かせる呼吸法と瞑想法
11.ヨガクラスの構成方法とサンプルクラス
12.指導者としての心得(ヨガ哲学を理解する)


2025年開講日程 5日間✖️3時間=15時間
【週末:日曜日コース】 🈵 満席:キャンセル待ち1名
(3月ー7月 毎月第4日曜日開講)

第1回:3月23日(日)14時ー17時
第2回4月27日(日)14時ー17時
第3回5月25日(日)14時ー17時
第4回6月22日(日)14時ー17時
第5回7月27日(日)14時ー17時
(テスト希望者は18時まで)

【平日:水曜日コース】 ⚠️残席4名様
(3月ー7月 毎月第4水曜日開講)

第1回:3月26日(水)14時ー17時
第2回4月23日(水)14時ー17時
第3回5月28日(水)14時ー17時
第4回6月25日(水)14時ー17時
第5回7月23日(水)14時ー17時
(テスト希望者は18時まで)


【募集人数】
各回6名まで


【こんな方におすすめ❣️】
・シニア世代の方へのヨガ的なアプローチの仕方を学びたい方
・シニア世代の身体の問題や心の問題に対する対応方法に迷いがある方
・一般クラスとシニアクラスのレッスンを、同じ方法で提供してしまっている方
・椅子を使ったヨガなど、チェアヨガを含むアーサナの意図を理解した上でのアプローチ方法を学びたい方
・自分のクラス構成のクオリティーをアップしたい方
・シニア世代に必要なアタッチメントを理解されたい方
・自分がシニア世代に入る時に、どのような心構えが必要かを理解されたい方
・シニアの方へのパーソナルクラスの根本的な理解に不安がある方
・シンプルにシニアヨガについてを学んでみたい方
・今後シニアヨガクラスを開催したいと考えられている方☺️
etc


【開催場所】
🏡Ieyoga cherie
阪急宝塚線 川西能勢口駅 徒歩10分
JR福知山線 川西池田駅 徒歩15分


【受講料】
78000円(税込)
早割
73000円(税込)※2/14までにお申込みの方


【講師】
青木 朋代

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

それでは
皆さんのご参加をお待ちしております🙌✨

宜しくお願い致します💖


#yoga
#yogalife
#シニアヨガ
#シニアヨガ講座
#チェアヨガ
#椅子ヨガ
#シニアヨガレッスン
#ヨガ講師
#ヨガ指導者
#スキルアップ

いいなと思ったら応援しよう!