
認知症当事者,家族の心境を知る,ともに生きるためのハンドブック
🕐この記事は1分で読めます🙌
認知症に関して素敵なページを見つけたのでシェアします.
認知症の当事者や家族の心境と声が,様々な角度から述べられた無料のハンドブックです👇
認知症の関する様々な書籍があるなかで,このハンドブックのポイントは,
1. ヒアリング調査と「認知症の語りデータベース」1 をもとに総計77人の当事者(本人:26人、家族:51人)の声を集めて制作
2. 診断直後の思い、仕事や日常生活での工夫、ピアサポートの力、周囲の方々へのお願いごとなど当事者の実体験に基づく心の浮き沈みを支援者向けに表現して掲載
3. 認知症と関わりがない/少ない人でも手に取りやすいよう、イラストを用いたデザイン
で構成されています.
診断を受けた直後で不安がいっぱい,人に知られたくない等々,リアルな声がたくさんあります.それだけではなく,その際の工夫点も多く述べられています.
周りに相談できる人がいない,診断受けた後どうしたら?
そのような事を考えている人ほど読んでいただきたいです.
元のページも添付します👇
診断を受けて不安な気持ちでいっぱいな本人と,関わる皆さんに,是非読んでほしい,届いてほしいと思います.