見出し画像

酷い!22年9月6日

今朝は気象庁の予報では雨だったんですが、ウェザーニュースは曇り。
どちらかなと思いきや薄い太陽の光が注いでるそんな朝です。
風は少し強いのですが、気温も今のところは涼しく、台風の影響もあまり感じません。
少し安心して、いつものようにカボチャやみかんを見に崖を降りようと下を見ると


アレ?いつもあるはずのところに「はるみ」の姿が見えない❗️なんで⁇
よく見ると土の下に押しつぶされてる。どうやら誰かが土のついた草をみかんの木めがけて投げたようです。

酷いことをする人が居るものです。その人には草や、木に成る花や実を愛でる心はないのだろうか?可哀想な人ですね。

少し心が折れて、、、
素直な気持ちを書けば、その人を見つけて文句を言いたい‼︎
と、しばしイライラしてました。
せっかくあそこまでおおきくなってたのに、、、楽しみにしてたのに。ほんと残念。

考えてみると、農家さんや果樹園を営んでいるみなさん、ちょうど収穫や実なりの季節に台風や大雨で実が落ちたり、浸水したり、毎年のようにそんな被害の映像を目にします。
今回のわたしの出来事とは比べられるものではないでしょうが、その無念さはどこにぶつければいいのでしょう。

とりあえず。
「はるみ」戻すだけ戻して、
周りに杭を打って守ってあげようと思います。

ブロッコリーのレポート

はるみは、酷い目に遭わされましたが、お陰様でブロッコリーはネットをかけてあったので、なんの問題もなく元気に育ってます。

いいなと思ったら応援しよう!