ひるね

おもちゃを作ります / https://www.youtube.com/channel/UC2OuBkizz6J0JZ-1tn7YDKg / Amazon.co.jpアソシエイト

ひるね

おもちゃを作ります / https://www.youtube.com/channel/UC2OuBkizz6J0JZ-1tn7YDKg / Amazon.co.jpアソシエイト

最近の記事

UE5 自習メモ01

料理を作る一人称の移動無しのゲームを念頭において、部品をちょっとずつ作っていってみる。とりあえずChatGPTに全力で質問しながらやってみる。 まず、動かないようにするのはFPSのテンプレートから移動の部分をざっくり消しただけでうまくいった。 次に画面中央に点を置いて、特定のオブジェクトのときにその点の色を変えるみたいな基本的なUIをつくってみる。 UIはWidget Blueprintという仕組みで作るらしい。Canvas Panelという配置用っぽいコンポーネントを

    • UE 勉強メモ09

      https://dev.epicgames.com/community/learning/tutorials/e2V/your-first-game-in-unreal-engine-5 終わり。 正直これで何かできるようになった感じは全くないのだけど、どこに何があるかということと、全体の流れみたいなのはわかるようになった。特にゲームをテンプレート使わないでブランクから作るというのがかなり良くて、こんなちょっとだけの設定でここまで出来るのかっていうかなり驚きだった。 次は

      • UE 勉強メモ08

        https://dev.epicgames.com/community/learning/tutorials/e2V/your-first-game-in-unreal-engine-5 1:13 - 1:19 Niagara使ったパーティクルとか使いこなせるようになれる気がしない。 (死ぬほど設定項目がある) Meta soundの音が何も鳴らなかったけど、再起動したら鳴った。

        • UE 勉強メモ07

          https://dev.epicgames.com/community/learning/tutorials/e2V/your-first-game-in-unreal-engine-5 1:06 - 1:13 プレートを踏んだら扉が開くというやつが動くようになった。 ただ、AIがオーブ拾うと原点に戻るという動作になっていて、それがなぜなのかよくわからない感じ。

          UE5 勉強メモ6

          https://dev.epicgames.com/community/learning/tutorials/e2V/your-first-game-in-unreal-engine-5 0:55 - 1:06 延々ブループリント。 なんとなくあれがなんで動いてるかみたいな基礎的な部分があんまりわかってないような気がしてふわふわしてる。

          UE5 勉強メモ6

          UE5 勉強メモ5

          https://dev.epicgames.com/community/learning/tutorials/e2V/your-first-game-in-unreal-engine-5 43分 - 55分 Orient Rotation to Movementにチェックしたら動くようになるという部分がうまくいかない。ググると BP_Bot > クラスのデフォルト > Use Controller Rotation Yew のチェックを外すようにという話があって、その通り

          UE5 勉強メモ5

          UE5 勉強メモ4

          https://dev.epicgames.com/community/learning/tutorials/e2V/your-first-game-in-unreal-engine-5 43分。 キャラクターのモデルのテクスチャを貼るだけなんだけど、実際に使われてるようなレベルで書いてあるとテクスチャとか法線マップとかいっぱいあって混乱してくる。

          UE5 勉強メモ4

          UE5 勉強メモ3

          https://dev.epicgames.com/community/learning/tutorials/e2V/your-first-game-in-unreal-engine-5 37分までやった。 カメラとかプレーヤーの初歩的な実装をブループリントで作るくらい。めちゃめちゃ簡単なのだけど、選べるものの数が半端なくてちゃんと使いこなせそうな気はまだ全然してない。

          UE5 勉強メモ3

          UE5 勉強メモ02

          https://dev.epicgames.com/community/learning/tutorials/e2V/your-first-game-in-unreal-engine-5 27分ごろまでやった。 地形とか木生やしたりするみたいなことを延々やった。マテリアル周りとかやり方を聞いてればわかるけど、正直ピンと来てないところとかあって、使いこなせるような気はしてない。 次からゲームの挙動についてやるっぽくて楽しみ。

          UE5 勉強メモ02

          UE5 勉強メモ01

          https://dev.epicgames.com/community/learning/tutorials/e2V/your-first-game-in-unreal-engine-5 ↑はじめた。18分(Landscapeの途中)までやった。 アセットはページの一番下から行けるマーケットプレイスでダウンロードして、プロジェクトを作成にするとアセットの一番上のディレクトリにZIPファイルがあるのでそれを解凍する。 アセットのインポート時にはチュートリアルではやってないけど

          UE5 勉強メモ01

          配信まとめ 2024-06-25

          3Dプリンター用の透明なレジンの使い道を考えたい 指輪とか自分の作品の展示ボックスを作ってみる とりあえずいろいろなものにはめられる箱とか作ってみる OLEDの表示器を氷みたいに入れるやつを作る クリームソーダー用のカップのほうも作れるかも

          配信まとめ 2024-06-25

          配信まとめ 2024-06-19

          絵の練習やる Blenderの練習やる 適当にその日やりたいほうをやる 透明なケースに入った持ち運べる作品を作りたい 何かの瞬間が入ってる感じ あけるとバスが遠ざかる音が聞こえてバスを逃す箱 ミニチュアづくりみたいになりそう

          配信まとめ 2024-06-19

          配信まとめ 2024-06-17

          銀細工の指輪をまたやりたい 今度はオリジナルキャラで作りたい そもそも汎用的に毎回使えるオリジナルキャラが欲しい よく書いてる猫とか 顔ディスプレイのやつとか オリジナリティがもうちょい欲しいなという感じ トースター風のタレットとかかわいいと思う 日用品にサーボつけて動かすとかわいいかも というか何にだってサーボつけて動かしたらかわいいんじゃないか 磁石とかで何にでもつけられるサーボモジュールとか そもそも日用品をミニチュアで作れば楽しいかも ドラム式洗

          配信まとめ 2024-06-17

          配信まとめ 2024-06-13

          動画つくらないといけない 作品は作ってるけど発表してない Twitterライト(超まぶしくてカメラで撮れない) かぶるエレベーター(説明しづらい) もうちょいエレベーター風に装飾したい エレベーターの扉があくだけの置物 中に何が見えるか、みたいなのが面白ければ楽しそう 単に開くだけでも面白いけど、機構大変そう 本棚の路地裏みたいなやつの模造品がいっぱい売ってる 自分でも作りたい、というか本棚に何があれば楽しいだろうか もうちょっと捨象して、日常の中に何があ

          配信まとめ 2024-06-13

          配信まとめ 2024-06-12

          作業は配信してなくてもできるようになってきたんだけど、アイデアを出したりするみたいなことが配信しながらのほうがいいのではないか、と思ったりした。一日で集中して自分が作るもののことを考える、みたいな時間が上手く取れていないので、ゆるゆる配信しながらなんとか何かを思いついていきたい。ヘッダ画像は配信しながら描いたスケッチ。こういうのをできれば一配信につき一枚ずつ描きたい(今回は久々でストックがある状態だったので、たぶん次からはこうはいかない気もする)。 Blenderとか絵の教

          配信まとめ 2024-06-12

          何を作るかということ

          なんとなく作業配信をしていると、特にそこまでやる気がなくてもものを作ることができて、これはいいぜと思っていたのだけど、風邪ひいて一時中断したついでに自分の作業配信について見つめなおしてみると、やっぱり自分が欲しいとか作りたいとか強く動機があるものでないと、出来上がったあとでもどうもピンと来ないのだなと思った。これは作業配信が云々という話ではなくて、そもそも今までの自分の作ったものも、どうにも自分の動機というものを掘り下げられていなかった気がする。 自分は大体の場合、なんとなく

          何を作るかということ