![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160708766/rectangle_large_type_2_7d6c6ab1fa3a2771e28ddad8922e2e08.png?width=1200)
【連載小説】最終回『独り日和 ―春夏秋冬―』その27(完)
「春夏秋冬」
「だったら冬さんも一緒がいいです」
「有難う。
でも、もう八十にもなると大変でしょ。
あなた達はお店の為に資金を貯めていたでしょ。
それでここを改装したらいいと思って」
花華が涙ぐむ。
「そんな顔しないの。
越すって言っても、
高速乗るほどの距離でもないし、
車で三十分もかからないじゃない」
冬が笑った。
「そうですけど寂しいです」
椿が俯いた。
「それにね。あなた達のお店に、
私の鞄も置いてもらおうと思ってるのよ。
花華さんは前に言ってたでしょう」
「作家活動は続けるんですか? 」
椿の言葉に冬が笑った。
「続けるわよ。別にどこも悪くないし元気だもの。
ただ、前みたいに精力的には動けなくなっただけ。
実家の工房もそのままだから、
そこで作ってここに納品するつもり」
冬は珈琲を飲むと話を続けた。
「実家は耕太とシュートが未だに二人で住んでるし、
私の面倒も見てくれるんですって。
あと何年生きるか分からないけど、
体も動かなくなるだろうし、
ここからはあなた達が頑張って」
冬はそういって静かに幕引きをした。
そして一年後に、
二人はショップを開いた。
「冬さんのお陰でお店がもてました。
ネットショップも、
HPは耕太君のお友達に頼んで、
お洒落なサイトにしてもらったんですよ。
冬さんの鞄も既にsold-outが多くて、
納品お願いしなきゃって思ってたんです」
「あら、じゃあまだまだ死ねないわね」
「冬さんは僕が結婚するまで元気でいてよ」
陽斗の言葉に、
「じゃあ、最低でもあと十年生きなきゃな。
俺だって再婚するかもしんねぇし。
出会いなんて無限にあるからな」
と耕太が言い、皆が笑った。
「出戻ったと思ったら、
また冬の家に住んで何言ってんの。
シュートの結婚ならまだしも、
あんたはもう無理でしょ」
松子はあきれ顔で耕太を見た。
「そうだ。今日は六代目春と小春も来てるんだよ」
シュートはそういうと、車から二匹を下ろしてやってきた。
「老猫って言っても、
小春はまだ元気で自分で歩いてるからね」
春と小春は店に入ると、じっと店の空間を見つめた。
「何か分かるのかしらね」
冬が言うと、
「五代目春がいるんだよ」
シュートが優しい笑みを浮かべると話した。
「えっ? 」
皆の驚く顔に、
「成仏はしてるから大丈夫だよ。
春の思いが残ってるんだ。
楽しかった、幸せだったって思いがさ。
俺も今なら分かるんだ。
ばあちゃんが家にいたのも、
俺を心配してくれたその思いだってね」
シュートが言った。
「春にとってもここは歴史の一部なんだな」
耕太もそういうと静かに店の空間を見つめた。
「きっといろんな思いがあるのよ。
土地にも木にも。
そして今日からはまた、
新たな歴史が刻まれるのよ」
春夏秋冬。
季節は巡るが、
綴る歴史は毎年変わる。
冬は花華と椿を見て静かに微笑んだ。
いいなと思ったら応援しよう!
![八雲翔](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i04f97ff72d86.jpg?width=600&crop=1:1,smart)