見出し画像

《実家の片付け》台所がきれいになると古いものが気になるらしい

父が1人で暮らす実家が
物であふれているので、
コツコツ片付けているのですが、
少しきれいになると、さすがの父も
放置していた古い物、壊れたままのものが
気になり始めたらしいです。
食洗機は壊れていて、水切りカゴになり
数年が経過していました。

水切りカゴならこのサイズいる?

父には、おばあちゃんのお手伝いさんが
いるのですが、その方が食器を洗って
水切りカゴとして使っていたそうです。
(そこらじゅうに雑巾を置くのも
お手伝いさんのクセです)

片付け直後

その後、片付けて不用品を処分し、
やや台所がまともな状態になったら、
壊れた家電が気になってきます。
いいことですね。物が壊れてそのままだと
荒んでくるので、家の中が。
そんなわけで、父、家電量販店で
唐突に食洗機を購入。

新しくなった食洗機、試運転中

今は一度洗剤を入れたら、それがきれるまで
スタートボタンを押すだけでいいそうです。
新しい家電はいいですね。

あーやれやれと思ったのも束の間、
お手伝いさんは「手で洗った方が早い」と
全く使っておらず、前の水切りカゴに
結局戻ったらしいです。ウソー。

10万ちょっとする水切りカゴ!

もう、好きにすればいいけど…

いいなと思ったら応援しよう!