studyとlearnの違い

HNK world newsを読んでたら″after learning about the trouble.″(そのトラブルについて知った後で)っていう文が出てきて。

そもそも“learn”を「知る」の意味で取るのも新鮮だったんだけど、iPhoneの英和辞書昨日で調べてたのを下にスクロールすると“study”と“learn”の違いが載ってた。

iPhoneの英和辞書機能より“learn”を検索

“study”と違って“learn”は、「具体的に何かを身につける過程およびその結果に焦点を当てた言い方」だそう。
例文にある

l studied economics for three years but I learned nothing.

iPhoneの英和辞書機能より“learn”を検索

は、「『勉強』はしたんだけど、『何も身に付かなかった=学べなかった』」とういことで、シニカルでいいなぁと思いました😊

いいなと思ったら応援しよう!