![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158472727/rectangle_large_type_2_104f2554aaf67b1d58054c8cda4087f3.jpeg?width=1200)
趣味を休養。皆オリーブオイルガーリック殺しトーストのレヴュー。
晴れには晴れの収穫が、雨には雨の実りがある。
加速していくこの毎日が、愛しすぎて抱きしめた。
※注 この記事には『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』のネタバレになる情報はそんなに含まれていません。
しかし気持ち悪いオタクの戯言は多分に含まれているのでご注意ください。
noteを1週間ほどおやすみしていました。
心が疲れていました。というか疲れています。いくら寝ても眼精疲労のような頭のだるさが取れません。
いくつ面接を受けたのかもう分からない。働き口があるのか……という不安よりも、職を決めてしまうことに対する恐れがあって、それにプラスで平常時から抱えている諸々の心の重荷が加わり、自分の心はもう限界に近いのかもしれないです。
一日10時間寝ても疲れた感覚が取れない、半年間継続した筋トレも休んでいます。当然noteも、描きたいという気持ちはあるんですが、体力が追いつかず………書きたいネタだけが溜まっていくばかり。
明日からは休日、わずかな余裕を活かして少しづつネタを消化出来たらな、と思っています。
記事にほんの少しだけ入れたスタァライト要素が、思ってもみなかった功を奏した。という話。
休日に過ごした内容を綴っただけの日記に、私はこのような一節を書いた。
時々、過ぎていく全てが憎ましく思えることがある。そりゃ嫌なことや苦しいこともあるけれど、未来への不安さえなければ、現状の暮らしはとても愛おしいんだよな。愛おしいからこそ、喪われてしまうことが憎い。どうにかなりませんかね?ならない?そう…………………
この内容の時点で、“スタァライト”という文字列に惹かれ、このnoteを開いた方の中には(おっ……なるほどな…………)と感じ取った方がいるのではないだろうか。
正直書いている当時、スタァライトはほんの少し意識していた。というか〇〇〇〇の心情が今の自分にあまりにも刺さりすぎるんだよな。
自分の先行きがまずブレブレで不安だし、友人たちの事もとても心配で、その上過ぎた青春にばかり想いを馳せている。これ以上要らないから、自分やあの子たちから何も奪わないでくれ…………って気持ちだ。
そんな心情を、あまり重くならないように気をつけたnoteの一部に漏らしてしまった。それだけならよかった、その箇所をピンポイントに歳下のフォロワーに補足されてしまわなければ……。
![](https://assets.st-note.com/img/1729271756-lTEyFX31LMqvemKpNtzhduCj.png?width=1200)
『分かります』か……………………そうか……………………ならば………………………
![](https://assets.st-note.com/img/1729272844-t9Alm8fXGhjdoFi4Ryc5wzaI.jpg?width=1200)
『ほんとすごいんだから!!歌も踊りもお芝居も!!知りたい?教えてあげてもいいよ?』
『見たいでしょう??見たいよね??ねえ!』
![](https://assets.st-note.com/img/1729272858-iR6h58zvfDW7jt2uNgQIAaF3.jpg?width=1200)
このシーンのひかりちゃん、そのままセリフ貼っつけるだけで厄介な強火スタァライト布教オタクになるの何なんだろうな。ミリしらの人間に対してスタァライトを推す度にシンパシーを感じる。
ってな訳で、スタァライトの布教を完遂したわけですが。
視聴は来週以降とのこと。座して待ちます…………日々心根が削れる就活生、明日に怯えて布団の中で震えるばかりだった日常に、ほんの少し楽しみが増えて嬉しい気持ち。
そんなこんなの布教の初っ端に、何気なく(劇伴としての)『ロンド・ロンド・ロンド』のリンクを貼ったのです。
そしたらなんと、即、聴いて感想をくれて━━━
![](https://assets.st-note.com/img/1729273483-VOMC8Es3fT9FxKqeGkywng0r.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729273517-4z0279McfIJBuCnZAQSw1kER.png?width=1200)
いやもうね、お分かりでしょう!?!?!?!?!?なんだこの逸材?頭星見純那か?第99代聖翔音楽学園生徒会長やってた????既視聴だろこの洞察はよ!!!!!!!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1729274701-CZj6VW4UQsHMwxOzqAgoE1Id.png)
いや、彼はこのnoteも読むだろうから、あんま下手なこと書けないんだけど!!!!!!それだけ『ロンド・ロンド・ロンド』が本編にバチハマりの劇伴って事なんだろうけど、それでも楽曲の情緒をここまで拾い上げる事が出来るのは純粋な才能だよ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!
近いうちにこの逸材のスタァライト初見実況を浴びることが出来るのか…………と、今から武者震いが止まらない次第でございます。
(ちなみにこの人、noteもやってるらしい。よろしければ)
皆オリーブオイルガーリック殺しトーストのレヴュー。
緑雷くん(フォロワー)の『ロンド・ロンド・ロンド』感想を受けて、完全にスタァライト熱を“再生産”した自分は、面接終わりのクタクタな心を癒すためにリビングで『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』を見ていたのです。
鑑賞と並行しながら、休日クッキングを敢行する事に、その日作ったのはオリーブオイルガーリックトースト。
![](https://assets.st-note.com/img/1729275074-cfKkTAysoRuiY3DtL4Qm1aJp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729275180-IFb6isAYz0VHNZT2qBXL3jeW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729275208-UIxOtPdVzEbgBLRWD4a8cqkl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729275244-7RAHXZMuF1By0gWqGzmdjYxw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729275356-oAON7I1qf9rCvPJBx3MetS4z.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729275393-P5NpXq780H1ldIDCYx3BgVsi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729275445-oCSB9vx2bNtu054fXei36YkG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729275522-F1u7P35Ya9VROH2rCBGQhDTz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729275554-AJD1OBjXvycZfhFUSQVGCYEq.jpg?width=1200)
食パンをオーブンにinし、ソファに腰掛け映像を少し巻き戻し、リビングの大インチテレビで大場ななの大立ち回りを堪能。いやぁ〜〜何度観てもテンション上がりますね。〇〇〇のレヴューは……………
いや何度も巻き戻して一つ一つのカットを味わいたくなるな……………中々次の場面に進めない、次の舞台へ…………次の………………
![](https://assets.st-note.com/img/1729275915-vli7uLrwH4N5Meb3jg1QkSZT.jpg?width=1200)
列車はかならず次の駅へ、では舞台は? 私たちは?
私たち、もう……
![](https://assets.st-note.com/img/1729276021-YIeEWXkOxuKFaL6TyzdmG1oA.jpg?width=1200)
………………………………………!!!!!!!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1729276065-eODQC8XLM01wAiakU3Is245S.jpg?width=1200)
wi(l)d-screen baroque…… 自然の摂理なのね……………(いやマジで、『私たち、もう死んでるよ』で焦げる臭いに気づきました。ホントに手遅れになる前でよかった。ありがとう大場なな。)(いや大場ななの殺陣のせいでもあるのでは?)
劇場版レヴュースタァライト、暗喩が多すぎていちいち脳の抽象的な情報を処理する能力をフル発揮させられるんだけど、大場ななの決めゼリフ(?)と魚焼きグリルで焦げかけてるトーストを結びつけた舞台創造科は自分だけな気がする。
![](https://assets.st-note.com/img/1729276278-iTwP5R4subczaItm8jeSnxAE.jpg?width=1200)
正直味は………うん……………美味しかったけど、絶対ちゃんとしたタイミングで取り出せてたら、もっと手間と材料に見合う出来になってた………………
ほんとはこう、ガーリックの香ばしさと、オリーブオイルの充足感で幸せになれた筈なんです………それがこう、オイリーさは一部以外抜けてるし、ニンニクは焦げて味がしなくなってるし、残念…………………(また“再演〈リベンジ〉”します。)
総括。
note更新はちょっと滞ってしまうかもしれないです。その代わりに一つ一つの記事のボリュームを増やしていこうかなと。
ただ低頻度更新で今回みたいに人を選ぶ内容の記事が続くと、つく読者もつかないような気がするので、趣味全開noteは出来る限り自重したいな。と思います。
ただ書いてて結構楽しかったのも事実。スタァライト好きの人に届いてくれたら嬉しいな。
![](https://assets.st-note.com/img/1729277330-M7euDCkAtIc0hpdOQ16vyGEn.png?width=1200)
まぶしいからきっと見えないんだ
私たちの行き先
すぐに見つけに行くからね
丁寧に合わす衣装のように
私にピッタリの未来が待ってるんだ
自分にピッタリの未来も、はやく見つかるといいな。丁寧に見繕いたい、心が壊れない程度の真面目さで。