![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148097858/rectangle_large_type_2_7e94adf974862e3fb8867a648a569363.jpeg?width=1200)
高崎にライブ参戦で行ってきた*Honey bunny*
7月21日高崎に行ってきた。
高崎は好きな街。
東京から新幹線で1時間くらいであっという間に着くのも良い。
![](https://assets.st-note.com/img/1721609646331-W60iyeP1LU.jpg?width=1200)
前は高崎観音に行って歩いて駅まで戻って来たり、富岡製糸場を見に行ったり、結構街中を歩いて散策したんだけど、夏はかなり気温が高くなるので無理はしない事にした。
夏は健康の為に自然に汗を流そう!
とか昔は思っていたけど、もうそんな事言えない猛暑になってしまったもんね。
もう無理せずゆっくり現地の美味しいグルメを食べてのんびりするという楽しみ方にしよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1721609217013-2Wa0JLUw4w.jpg?width=1200)
中の人はこの気温で大丈夫か!?とか思ってしまった
駅ビルの中にご当地グルメの高崎パスタのお店がある。
高崎ってパスタが有名なんだよね。
私が好きで良く行くパスタのお店は「はらっぱ」
駅の外にもお店があるんだけど、並ぶのが外なので暑い。いつも行列してるので駅ビル内の支店の方が並ぶのが楽なのだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1721609347614-VB4XHL93yJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721609824578-qDVl5ClvkA.jpg?width=1200)
量が多い
はらっぱのパスタは美味しくて定期的に食べたくなる。
美味しいのに安い、すごく良いご当地グルメ!
食べ終わった後はちょっと時間潰しのためにお茶をしに行く。
高島屋もセール中だったから、ちょっとお洋服見たいなーとお店入っても、グッズのライブTシャツ着てると店員さん全然声かけて来ないのね!
お茶を飲むのは高島屋の中のカフェ
「ザ・ジョージアンハウスカフェ」
![](https://assets.st-note.com/img/1721610169234-ryEcPrngHc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721610344022-R63QNUGYLw.jpg?width=1200)
ゆったり優雅で落ち着くので、高崎に来るとここでお茶している。
ピンクのハートと可愛いうさぎを描いてくれたのは、もしや…。
ちなみに今日は声優の田村ゆかりさんのライブ高崎公演に来たのでした。
ライブ内容はネタバレになるとよくないので書きませんが、今回もとても楽しかった!
![](https://assets.st-note.com/img/1721610665315-RcK48aNWCX.jpg?width=1200)
初めて聞いた時、歌声がCDのまま過ぎて本当に歌ってるの?と思ったくらい歌が上手い。
しかも体型維持などが完璧すぎて女性ファンが多いのが分かる。
自分もああいう風になりたい!となると女子はついて行くもんなんだなぁと思う。
開演前の女性用トイレはみんなきちんと髪やメイク直ししてて美意識高い。
しかしその後ピンクのハチマキ(親衛隊スタイル)巻く子も多くて独特カオスな雰囲気で面白い。
高崎は灼熱だったけどライブに参戦できて良かった!
そうそう、高崎芸術劇場のすぐ横に布袋寅泰コラボマンホールがある。
![](https://assets.st-note.com/img/1721611430932-iES2WHYWwb.jpg?width=1200)
新幹線の発着音も布袋寅泰の曲なんだよね。
帰りの新幹線では全く狙って無いけど、毎回ゆかりんとバンドメンバーと同じ新幹線になるのだ。
駅にはまだ帰宅途中のファンだらけなのに、普通にご本人達もお土産屋さんやコンビニでお買い物してる。
しかし王国民はみんな紳士的なので、気づいても誰も騒がず声もかけず自分の買い物をして新幹線に乗り込む。
私も心の中で
(今日も楽しかったです。ありがとう!)
と思って新幹線に乗って帰ってきたのだった。