
Photo by
pasteltime
高卒認定試験「物理基礎」(令和3年度第2回)
大問1 速度
問1 時速→秒速の換算と移動距離
問2 相対速度の考え方
問3 v-t グラフと移動距離
問4 等加速度運動
大問2 力と運動
問1 フックの法則と弾性力
問2 浮力
問3 最大静止摩擦力
問4 運動方程式
大問3 仕事と熱
問1⑴ 重力のした仕事
問1⑵ 運動エネルギーと時刻の関係
問2 熱容量
問3 熱力学の第一法則
大問4 音
問1 波の振動数と速さ
問2 正弦波の正弦波の進み方
問3 気柱の振動
問4 音波
大問5 電流・他
問1⑴ 電子の流れと電流の向き
問1⑵ 電気量の大きさと電子の数
問2 電磁誘導
問3 炭素原子の構造
以上です。ありがとうございました。
ご意見・ご感想、お待ちしております。