![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91662610/rectangle_large_type_2_f4fbaa66d8b078ec49a6eecb87144c0f.jpeg?width=1200)
『体育科教育』12月号に掲載
大修館書店の月刊『体育科教育』に連載しております『GIGAスクール時代の体育授業実践』。12月号では『AIによるフィードバックに動機づけられた長距離走の学び』を執筆しました。
子どものころ、体育の長距離走はつまらない・つらいと思ったことは無かったでしょうか。そもそも長距離走で目指すものは何なのか、そこに向かって一人ひとりが前向きに取り組むことをICTがサポートできるのではないか、ということについて、特別支援学校での実践事例を交えてご紹介しています。
大修館書店の月刊『体育科教育』に連載しております『GIGAスクール時代の体育授業実践』。12月号では『AIによるフィードバックに動機づけられた長距離走の学び』を執筆しました。
子どものころ、体育の長距離走はつまらない・つらいと思ったことは無かったでしょうか。そもそも長距離走で目指すものは何なのか、そこに向かって一人ひとりが前向きに取り組むことをICTがサポートできるのではないか、ということについて、特別支援学校での実践事例を交えてご紹介しています。