![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120143471/rectangle_large_type_2_8874d88ed81ddf0c2a9cdcad18625d45.jpg?width=1200)
自転車整備と練習日記
コケた自転車の整備
と言いつつ、夕方までダラダラしてしまったのでパンクしたタイヤをホイールごと交換して、その流れでスプロケ外したついでに綺麗にしました。
最近ちゃんと掃除してなかったのでパーツクリーナーと豚毛ブラシ使ってしっかり汚れ落しました。
燻みまでは取れなかったけどまあいいでしょう。
変速調整は来週の連休前までにやらないとです。
さて、予備ホイールは4ヶ月くらい放置してたのでシーラントを補充しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120144207/picture_pc_9f24c2432d15bb2890a3d0786b489900.jpg?width=1200)
NoTubesはフロントに、リアはパナレーサーのシールスマートです。
シリンジを使うついでにシクロ車の方も追いシーラントしておきました。
こちらもフロントはNoTubes、リアはスペシャです。
ちょうどNoTubesの在庫を切らしていた時にタイヤ交換しなければならないアレコレがあったためこんなチグハグな状態になってます。
練習日記
今日は筋トレです。
落車して予定が色々狂ったので今週の筋トレは今日だけになりそうです。
1日空けて月曜に出来たらいいなとは思ってはいます。
ダンベルバックランジニーアップ→30×3セット
サイドレグッグレイズ→40×左右×3セット
ダンベルワイドスクワット→20×3セット
膝コロ→33×2セット+34
重量増やして3週間、ようやく腕の方も慣れてきましたので少し回数アップを試み、ワイドスクワットを1セット当たり5回増やしてみました。
多少余裕があるので次はバックランジも少し増やしてみようと思います。
膝コロ100回も腹筋がフレッシュなら余裕がありそうですが、こちらは安易に増やさずフォームが崩れないように意識するとかそっち方面で頑張ります。