見出し画像

#休職2日目 お金なさすぎ

診断書を書いてもらった日から休職日らしい。
というわけで昨日から休職中です。

2日目、全然休めん。
会社とのやり取り、休職の手続きとか、それ以外にもいろいろやることがある。
いっそのこと退職した方が早かったのではと思ってしまう。

そして、気づいてしまった。

来月、貯金尽きませんか…?

まず、基本的にクレカで日々の支払いをしていたので、その支払いがあるでしょ。
奨学金の返済があるでしょ。
日々の食費もあるし、病院の通院費もある。
実家に帰るから一時的には交通費も必要でしょ。

貯金はそんなにない。
なぜか、ストレスで散財していたから…
あと刹那的に生きすぎていたから…
これはまあ私が悪いですかね…そうですね…

それなのに、傷病手当金は未来の日付では申請できないらしい。
だから、2月末に医師に申請書書いてもらって、そこから会社に提出して、そこから審査してもらって、もらえるのいつですか???
しかも弊社は途中で保険を切り替えたから、新しい保険になってまだ1年経ってない故、最初の数か月は0円扱いなんだって?ふざけてんの?

本来だったら来月の支払いは普通に出来たし、その上で貯蓄もできたわけ。
休職したら、一気に支払いが厳しくなるし、日々の生活が危うくなる。怖い。

まあ、実際はいろいろ申請して支払い額を減らしたり、奨学金の返済を一時的に止めたり、最悪親に頭を下げて金を借りたりするわけで。
たぶんなんとかなるんでしょうよ。
でも、なんでなん??という気持ちが強い。

何かあった時のために貯金をしましょう、の言葉がようやく身に染みたいい経験と言われればそう。
でも、今は意味わからん、の気持ちが強い。
私は普通に働いていただけ、そしたらパニック発作が出たりしただけ!
それでなんでこんなに急にお金に困るんですか…?
お前が働いていないからと言われたらそうですけど、私だって働きたいねん。

お金のこと考えると急に心がすさんだな。
過去最高に口が悪いけど、日記とはこういうものなのでしょうがない。

あと傷病手当金の申請、疲れ切った脳みそには何が書いてあるのかさっぱり分からん。

絶対、半年後には今の倍稼いで貯金してやるんだから…
もう二度と自分を蔑ろにしてまで無理して働いたりしないんだから…

やはり私の原動力は怒りなんだなと再認識しつつ、どうにかお風呂でこの気持ちを鎮めて寝たいと思います。おやすみ。


いいなと思ったら応援しよう!