見出し画像

夜10時に来た「相談があるんですが…」は良い話?悪い話?

夜10時に来た相談の内容とは?

「ちょっと相談があるんですが、明日少しだけお時間いただけませんか?」

夜10時に某ラーメン屋の「がっつりA定食」を食らっていた社長のLINEの通知が鳴り、送られてきたのはこんな文でした。嫌な感じしかしない…。ちなみに、このLINEを送ってきたのは、お客様への接遇の態度も非常に好評で、社内の若手や幹部からの信頼も厚い支配人からでした。社長の心の中はまさにこんな感じ。

ざわ

無理もありません。だって夜10時にくる「明日少しだけ相談があるんですが」って絶対良くない話ですよね。しかも絶対少しじゃない!そこから社長の心はざわつき始めます。こころなしかラーメンをすするスピードも落ちていたことでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コロナやGoToキャンペーンの対応で現場も大変だった中、頑張ってくれていた。ついに糸が切れてしまったのか? ざわ…
いや、彼に限ってそんなことはない。「少しだけ」と言っているし悪い話ではないはずだ。 ざわ…ざわ…
でもそれなら明日の朝に連絡でよくないか?しかもわざわざ社長に直接連絡するってことは…。 わざ…わざ…ざわ…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とりあえず食べているラーメンは美味しく完食し(したんかいっ!)ココロのざわめきを抑えられなくなった社長はかの支配人に電話をすることにしました。果たしてその内容とは?

んなもんイイに決まっとるやないか!

社長 もしもし。どうしました?話ってなんですか?

支配人 夜分遅くに突然すみません。実は自分の子供の通っている小学校の修学旅行がコロナで中止になってしまいまして…

社長 ほう

支配人 なんとか子供たちに楽しい思い出つくってもらいたいなって思ってまして…

社長 ほうほう

支配人 一の湯の宿を一晩だけ貸切にして、子供たちになんとかささやかな修学旅行を実施させてあげたいんですが、よろしいでしょうか?

社長 ほうほうほう…

支配人 ……………

社長 んなもんイイに決まっとるやないか!悪い要素ゼロ%やないかい!!てゆうか最高やないかっ!!!心配したわっ!!!!

実はお酒が好きなこの支配人はその日もお酒を楽しんでいました。そして少しお酒に酔っていたこともあり、子供から修学旅行が中止になってしまったと聞いて、どうしても気持ちの昂ぶりを抑えられなくなり、夜遅い時間にもかかわらず社長に直接連絡をしたそうです。ただの熱い男かい!

「人のため」の行動が子供たちを笑顔に!

晴れてプチ修学旅行を一の湯の宿で実施することになったわけですが、今もまだコロナが終わったわけではありません。子供達も親御さんたちも、そして我々も「もしコロナがでちゃったら」という不安はそれぞれありました。なので、消毒やマスク、食事の際もしっかりと距離を取るなどの衛生対策をしっかりと行うことを徹底し、生徒さんたちはしっかりと当日を楽しみました。

画像

リスクもありましたがきちんと対策をしっかりし、一の湯の基本理念の一つである「人のため 一の湯に関わる全ての人の幸せを願う」を実現するために、支配人は行動してくれました。もちろん「基本理念に沿った行動をしなければ」と思ったわけではなく、衝動的にそのように思ったのだと思いますが、それが結果的に一の湯の基本理念に沿った行動だった、そしてその行動が子供たちの笑顔に繋がったということに、より嬉しさを感じるわけです。いつもの修学旅行よりは少しスケールが小さかったかもしれませんが、子供たちの中で少しでもいい思い出に残ってくれたらいいなあ。

今回はコロナ禍での「ちょっとイイ話」でした!それではまた!

いいなと思ったら応援しよう!