箱根一の湯グループ

2020年で創業390年を迎える箱根の老舗旅館「一の湯」。箱根で1泊2食付で1万円以下…

箱根一の湯グループ

2020年で創業390年を迎える箱根の老舗旅館「一の湯」。箱根で1泊2食付で1万円以下からの価格で提供するリーズナブルな宿です。2045年に200店舗を構えるという大きな夢を達成するために、日々挑戦しています。

最近の記事

  • 固定された記事

コロナ禍でも老舗旅館が積極採用をやめない理由とは?

宿泊の常識を変える!箱根一の湯ですこのコロナ禍で積極採用し続けてる企業なんてあるのか? しかも苦境にあえぐ宿泊業界で。はい、あります箱根一の湯です。 我々一の湯は宿泊業としては珍しいチェーン経営に30年以上前から乗り出し、現在箱根に10店舗 を展開する創業390年の老舗旅館ですが、1泊2食付で1万円以下からの価格で提供するリーズナブルな宿です。そして変わったことをしている宿とよく言われます。例えばこれ↓ 他にもこんなのも話題になりました。 変わったことをしている=世の逆

    • 「なぜ会社辞めなかったんですか?」と聞いてみた

      こんにちは、箱根一の湯営業・広報担当のなにしです。前回は自分が前の会社を辞めた経緯をお話ししました。 そして、今回は一の湯の勤続10年を超えた社員に「なぜ会社辞めなかったんですか?」と聞いてみたお話です。始まりはじまり。 僕と社員Aとのやりとり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 社員A すみません。また旅行代理店に誤った見積書を送ってしまいました。 なにし 今回で何回目だっけ? 社員A 8回目です。 なにし 毎回同じようなミスを

      • 僕が一の湯に転職した理由

        こんにちは、箱根一の湯営業・広報担当のなにしです。一の湯に来て今年の3月で3年になります。 先日お客様からいただいた嬉しいお手紙を拝見し、なぜ一の湯への転職を決断したのかを思い出しました。目まぐるしい毎日で過去を振り返る余裕もなかなかありませんが、今日は少し自分語りをしたいと思いますので、少しお付き合いください。 前回のお話はコチラ↓ 電機メーカーの経理部から箱根の旅館へ前職は大阪の電機メーカー(インフラ系重電機器の製造メーカーです)の経理部で2010年から8年間勤めま

        • あの夜、僕は源泉かけ流しになった

          涙という名の源泉が、僕のココロの湯舟を温かく満たしてくれたお話。 手書きの手紙はやはりイイ先日、創業390年祭り第39弾で手紙を書き、それをタイムカプセルに埋めて10年後の2030年に創業400周年を祝おうという企画があり、一般の方から手紙を募りました。 お手紙を書いていただいたお客様には、先着39名様に10年後に使える宿泊券をプレゼントし、2030年にお泊りに来ていただけるという内容です。 TwitterやらinstagramやらのSNS全盛の時代にあえて「手書きの手

        • 固定された記事

        コロナ禍でも老舗旅館が積極採用をやめない理由とは?

          われら まじの湯 逆境ナイン!

          今日僕らは誓った。「宿泊業の常識を変えるんだ」と。 こんな逆境でも。 日々更新する感染者数 増えていく緊急事態宣言対象地域 休止中のGOTOトラベル インバウンド需要の消滅 のしかかる固定費 いい要素はひとつもない。ひっとつもだ。 それでも前に進む。やらなければならないことがあるから。 一の湯が目指すのは、より多くの人に、より良いものを、より安くお届けすることだ。1年に1回の楽しみではなく、気軽に何度でも旅を楽しんでもらい「よしっ、明日からも頑張ろう!」「家族の思い出が

          われら まじの湯 逆境ナイン!

          仕事は地味なことの積み重ねでしかない(やること備忘録)

          こんにちは、箱根一の湯営業・広報担当のなにしです。 今までなかなか振り返る余裕がありませんでしたが、新プランを発信する際のやることを備忘録にまとめてみました。 自分のため、社内の自分以外の誰かのための自省を込めた備忘録です。あったり前の内容しか書いてませんのであしからず。 ここにまとめた内容が企画段階で詳細に詰められており、内容の取捨選択ができ、スケジューリングと人員割当ができ、そしてドンピシャで受けるプランや企画を作れる人間に、ワタシハナリタイ。 イマハデキナイ。

          仕事は地味なことの積み重ねでしかない(やること備忘録)

          なにしの39球 後編

          前編では緊急事態宣言中のプレゼント企画までをご紹介しました。5月が終わった時点で13弾まで完了していましたが、遅れは否めませんでしたし、先行きも不透明な中、継続的にリリースを出していくにはマンパワーが足りない状況でした。 そこで、そこにパワーをかけられる人員を集めて、チームで取り組んでいくことになります。各メンバー必死に知恵を出し、ここから一気に6月から9月が終わるまでの4ヶ月の間に怒涛の18個を出していきます。そのなかからいくつか印象に残ったものをご紹介! 盛大な空振り

          なにしの39球 後編

          なんかいいよね、箱根って

          明けましておめでとうございます。箱根一の湯営業・広報担当のなにしです。2021年もよろしくお願いいたします。 「なんかオシャレなキャッチコピーとか作りたいっすよねぇ」 っと先日社長と話をしていて、こんなやりとりになりました。 -------------------------------------------------------------------------------------- なにし「なんかいいフレーズ降臨しないですかねぇ」 社長 「なんかいいよ

          なんかいいよね、箱根って

          なにしの39球 前編

          こんにちは、箱根一の湯営業・広報担当のなにしです。今回は「江夏の21球」「森福の11球」と将来肩を並べる逸話として語られるであろう「なにしの39球」の完全ノンフィクションです。お付き合いください。 俺達にはサンキューを届けなければならない理由があったんだ「創業390年だからサンキューで、39個企画やろっか」 そんな社長のヒトコトから一年間に39個ものサンキュー企画をお届けするという破天荒なイベントが始まりました。1年に39個=1か月最低でも3~4個、ってことは10日に1個

          なにしの39球 前編

          『ガシガシ、ゴワゴワ、キシキシ』と言えば?

          そう、みなさん正解です。宿泊施設で使うシャンプーの特徴ですね。こんにちは、箱根一の湯営業・広報担当のなにしです。 安定のがっかり感 からの〜!?シャンプーのみならず、リンス、トリートメントも「え?塗ってコレ?」という質感。何度となくがっかりとさせられたことでしょう。我々もそのガッカリを長年提供してきた側なので、申し訳ない限りなんですが…。逆に言えばそのようなことに慣れてしまい、「はいはい、この感じね」という安定のガシガシと言っても過言ではありません。 が、しかし! 一の

          『ガシガシ、ゴワゴワ、キシキシ』と言えば?

          デカけりゃイイってもんじゃない!とは必ずしも言い切れないこともある。

          人を傷つけない笑いが人気だそうで。こんにちは、箱根一の湯営業・広報担当のなにしです。 そうなんですよね。何事も一概には言えないんです。 だけど、そんな分かりきったことをいつも気にしながら発言に保険をかけていく癖がつくと、結局オモンナイことしか言えなくなる。ある面から見れば正解だが、ある面から見れば不正解であり…。でも一面だけを見て断定的に言う人はチョット…。 って、こんな事を言うために書いてるんじゃないんです。 だけど、たまにはそんな時もあっていい。 というわけで、今

          デカけりゃイイってもんじゃない!とは必ずしも言い切れないこともある。

          おっさん同士で感謝を伝えてイチャイチャしてみた

          こんにちは、箱根一の湯営業・広報担当のなにしです。今日は感謝についてのお話。 一の湯では毎週月曜日に幹部全員で会議を行っています。その会議は、ただの報告の場ではなく、何かの改善行動や収益につながるアクションを動かしていく会議です。この2020年という激動の1年をそのアクションを起こし続けてやってきました。 そして先日、この1年間の振り返りをおこないました。各人できたこと、できなかったこと色々あったなかで、気づいたことは1人の力では到底やってこられなかったということです。

          おっさん同士で感謝を伝えてイチャイチャしてみた

          君は知っているか?ハイイロオオカミの尿を

          ちなみに私は知りませんでした、ハイイロオオカミの尿は。 春夏は山中で活動する大型動物(シカやイノシシ等)が、冬に向かい山中のエサが乏しくなると市街地に出没し始めます。まあ箱根の市街地といっても知れてますけどね。 わが一の湯でも勤務中、はたまた帰宅中にイノシシに出くわしたというお話を聞きますし、あるお店では庭を掘り返されるという実害も発生しています。くっ…圧倒的無力……。 そんなときにはこれ!(ガサゴソガサ…) 「ハイイロオオカミの尿~」 なんでも、ハイイロオオカミは

          君は知っているか?ハイイロオオカミの尿を

          自分たちでお掃除するんだってばよ!

          予定通り自社清掃を開始!ついに12月1日から品の木一の湯での自社清掃を開始いたしました!パチパチパチパチ!!! っと言われてもよく分からない人もいると思いますね。 以前の記事でも書いたのですが、自社で清掃をすべく、積極的に採用活動や清掃業務に関しての勉強を進めて来ました。 自社清掃ってどうゆうこと?どこの旅館もお掃除はしてるんじゃないの?という方もいらっしゃるかと思いますが、もちろん掃除はしてるんですけれども、それなりの部屋数がある旅館やホテルは、自社の従業員ではなく外

          自分たちでお掃除するんだってばよ!

          そうか、君は年間ベスト100に選ばれたのか。

          クラウドファンディング「CAMPFIRE」で年間ベスト100に選出されました!最近CMなどでよく見かけるクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」(草彅剛さんがCMやってるあれですね)。2020年に実施された1万3千件を超えるプロジェクトの中からベスト100を選出したということで、そのベスト100のひとつに一の湯のプロジェクトが選出されました。ありがとうございます! 一の湯のプロジェクトはコチラ↓ クラウドファンディングやれと言われましても…思い返せばクラファンのプ

          そうか、君は年間ベスト100に選ばれたのか。

          夜10時に来た「相談があるんですが…」は良い話?悪い話?

          夜10時に来た相談の内容とは?「ちょっと相談があるんですが、明日少しだけお時間いただけませんか?」 夜10時に某ラーメン屋の「がっつりA定食」を食らっていた社長のLINEの通知が鳴り、送られてきたのはこんな文でした。嫌な感じしかしない…。ちなみに、このLINEを送ってきたのは、お客様への接遇の態度も非常に好評で、社内の若手や幹部からの信頼も厚い支配人からでした。社長の心の中はまさにこんな感じ。 無理もありません。だって夜10時にくる「明日少しだけ相談があるんですが」って絶

          夜10時に来た「相談があるんですが…」は良い話?悪い話?