シェア
ずっと前だが、ニューヨークでエイズの感染者たちに、毎日毎日インタビューして回ったことがあ…
きのうFacebookで、AIに抽象画を描き続けさせている人がいるのを見つけた。 その絵は、一枚見…
きのうの朝、いつものようにトランクをガラガラとひっぱって、東京都現代美術館に行った。 い…
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
あなたの尊敬する人は誰ですか? どこが自分にとってリスペクトできることですか? 僕たちは…
写真が生まれたときに、それまで世界と人間のあいだにあった「かけがえなさ」=「アウラ」が消…
本を読むという時間は、とても奇妙だ。 なぜなら本を読んでいる間は、椅子に座っていなくてはならないし(たとえ列車や飛行機の中でも)、音楽を聴きながら他の作業をするというわけにはいかない。 自分が書くという時間ではなくて、他人が書いたものをなぞる。 もちろん、その書かれた内容を理解することがまずは読むことの意味であり、意義に違いないが、それ以上に重要なのは、その書かれたものが触発してくれる思考である。
僕はある時からずっと、本を見事にしあげる「静的編集」ではなくて、もっとオープンネスでエン…
「目をつぶって静かに妄想する。あなたがいる場所について書いてみよう」 それは、あなたの編…
新たな編集について、どんなヴィジョンが打ち出せるのだろうか? 今はかつての紙媒体全盛の時…