ポケトークのブランディングすっげえ
さて、今日の記事は!
https://t.co/kHKj5tYbq9?amp=1&ssr=true
今やポケトークという翻訳機はかなり有名になりましたよね、さんまさんのCMを目にした方も多いかと思います。
日本の企業ってどうしてもものづくりに走ってしまい、売る努力、売るためのアピールをあんましてないとこあるよね、ってよく授業で学んだりするのですが、(そのせいか、BtoB つまり対会社用のサービスも多い)
エンジニア出身の松田さんがそれをできるのがすごいなぁと思います。
語学の勉強のあり方も少しずつ変わってくるのかなあと思います。だって、言葉自体を知らなくてもポケトークがありますからね笑
だから、今後学校では文法を本気で学ぶ、というよりも4技能のうち「話す」特に「相手の文化を理解しながら話す」という点が重視されていくのかなと思います。