野菜の種まき2度失敗、3回目で芽が出た
日中は35度を超える日が続いた
8月の上旬に野菜の種まきを行ったが、毎日35度前後の暑さでまったく芽が出なかった。
8月の下旬に再度種まきを行ったら、大根の芽が出たけれど部分的に4,5本出てきたので、株分けして植えたら3日後にはまたまた高温の影響なのか全滅してしまった。
種から作る野菜作りは難しいというより、異常な高温という事もあってなかなか育たない。
9月中旬まで日中は35度を超える日もあり、雨も殆ど振らないという環境なので野菜作りには適さない気温だったのだろう。
9月下旬頃になってやっと涼しくなってきた
9月下旬近くにやっと30度以下の気温となり、朝晩も涼しくなってきたので3回めの種まきを行った。
ベビーリーフ、チンゲンサイ、ほうれん草、大根、白菜の種まきを行った結果、3日後に芽が出始めた。
大根の成長が早い
大根の芽の成長が早い!
8月下旬にこのぐらい芽の時に、直植えし直したが全て全滅してしまったのだ。
少し早すぎたのかもしれない。
今度はもっと成長して葉がもう少し大きくなってきたら、再度直植えしようと思う。
レタスが遅い感じだ
春にもレタスを種から栽培していたが、成長が遅いなぁと思っていたけれど今回も芽が出てくるのが遅いようだ。
レタスの成長は全体的に遅いのかもしれない。
なかなか丸くならず羽が開いた状態が続いていたが、そのうち丸くなってきたのもあった。
今回の種類は丸くなるレタスではない、ベビーリーフなのでそれほど大きくならないうちに収穫出来るので、30日ぐらいで収穫できるそうだ。
レタスが好きだから玊レタスも作りたくなってきた。
まだ間に合うかなぁ、、、
ほうれん草
ほうれん草も3日ほどで芽が出始めた。
ほうれん草は見た目は雑草のような感じなので、直植えしたら間違って引っこ抜いてしまっていたかもしれない。
ちゃんと植えたという枠が必要だなと思う。