![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87270086/rectangle_large_type_2_78b64d505f7dc62fd0258023b7db4da5.jpeg?width=1200)
荒れ狂う心があったとする。女性性はただただそれを感じるだけでいい。どうせ男性性がよろこびにしてくれるから。
こんにちは、イチカです。
台風来てます。
台風大雨満潮干潮って、心と体に影響しますよね。
ホンマ、人間も自然の一部なんだなぁと思います。
だから、心が大荒れしてても自然現象というか。
台風に理由なんてないというか、台風に問題があって荒れ狂って暴風雨になってるわけではないですもんね。
もし自分の心がささくれ立ってたりしていても、それは自然現象と同じように「あーささくれ立ってるんだねー」「じゃあ対策とろうかー」っていう扱いをしたいなあ、と思います。
自分責めしがちな私みたいなあなたに覚えててもらいたく、書きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1663645706083-RTKcDTfX5G.jpg)
さて、私は先週末、カウンセラーのすごい先輩とすごい後輩ちゃんと酒を飲む機会がありました。
先々週は師匠のセミナーでスタッフさせてもらい、20人強のお客さま方の「愛になりたい」っていうエネルギーに触れさせてもらい、
師匠、いつも師匠とでっかい旅と冒険をしているスタッフKちゃん、大先輩方、すごい後輩ちゃんと酒を飲め、
なんかもう、私の内面が台風です。
なんとか、なんとか、この衝撃を文字に書き残せんか、と頑張ろうとしたけれど、
そう思っただけで「いや無理でしょ」って呆然とするくらい、台風です。
無理でしょって思ってるから、実際の行動もフラフラしてます。
写真を撮ることができていないんですね。
がんばってはみたものの、私はいまだ写真に写った自分が大嫌いなんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1663646786991-j7HQqXUgxV.jpg?width=1200)
でも、先週は後輩ちゃんが撮ってくれました。
じんわりじんわり、うれしくって、彼女のおっきい愛をただただ感じてました。
だから私の男性性は、そのうれしさを記録に残すのでーす。
(ここに5期6期の野良猫ちゃんが加入してくれたら、とか想像するとすごくわくわくしてくるー)
さてみなさま。
その後輩ちゃんが「自分の写真を撮ってもらうこと」について書いてはるブログがね、ホントにね、もう、泣けるんです。
涙は心のオロナインと言いますけれど(言わない)、このブログを読んでまたあらためてこう思いました。
「あー私って私のことホントに嫌いなんやなー」
「すんごい理想を掲げて無理難題押し付けてんなー」
「いやーしんどい道歩かせるの大好きやねんなー」
荒れ狂ってますけれど、ここに卑下はないんですね。
あーそうなんだね、って感じ。
台風の勢いや進路など、現状を知るって感じ。
これは男性性。
女性性はただ感じています。嵐の真っ只中を感じるだけ。自己否定を感じるだけ。
あーヤダヤダヤダーーー
あーばかばかばかーーー
あーあたしきらいきらいきらいーーー
って、感じるだけ。
だってそんなこと言ったって、私の男性性は私の女性性を助けてくれるから。
絶対よろこびの方に向けてくれるから。
私たちは、自分のことを大好きでいたいものですから。
そのことを心底納得できる、「あたしはあたしを世界でいちばんに愛する♡」ってうれしくなれちゃうブログです。ぜひ読んでくださいねー。
前向き心理学がまん解放心理カウンセラー、中辻はるかのブログ
↓ ↓ ↓
いいなと思ったら応援しよう!
![イチカ | 【女性専用】タントラ哲学×心理学カウンセラー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105369753/profile_3816d1289c1d8a4f20ea7aef80c55295.png?width=600&crop=1:1,smart)