【ボトムアップ型組織への変革:チェックリスト】
【ボトムアップの組織が成功する3つの条件】
1.困った時に社員たちに考えさせないとボトムアップにならない
・「自分がやったほうが早い、自分のほうができる」という考えは完全に捨てる必要がある
・社員から見た社長:
①想像性も過去の記憶も全部失っている
②みんなへの応援はしてくれる
③優れた意思決定はできなくなった人
2.「自分がいなくても、どう回るか」を意思決定の最優先事項にする
3.「この人に任せたほうがいい」と信じて決める
・まだ〇〇は任せられないということは自分が意思決定することをあらかじめ決めておく
・意思決定割合→8割:社員 2割:社長(これを行うためには収益がしっかり出てないとできない:収益が作れなかったから会社が潰れるため)
・意思決定に問題が出てきたら軌道修正をしていくことが大事
・意思決定よりも「実行」のほうが大事:意思決定を正解にし続けていく
行動や改善をし続けていくことが会社経営で最も大事
・会社の意思決定を社員がやれる機会を作っていくことで(社員のみんなも成長の機会を作っていくことで)経営者マインドのある社員を増やしていく
◆業績が出てる意外にこれだったら移譲しても大丈夫かと意思決定する条件や基準について
・「社長→役員・部長」ここの意思伝達をした際にニアリーイコールになっているか
・あまりに会社の方針(社長の方針)からずれが生じる場合はこれを是正する必要がある
・社長の意思決定を超える意思決定をする幹部人を側におけているか
◆一條が創りたい組織体
・一人一人が経営者マインドを持ち責任を持つ
・年齢問わず提言し、行動し続けていく
◆トップダウン型の経営にするかボトムアップ型の経営にするか(を決める経営者)の最大の意思決定はありたい組織像によって違う
【組織作りの意思決定は〇〇を軸に考えるべき】
・経験・情報・アイディア等の自分の考えを伝えた上で何をするかを決めてもらう:考えるプロセスが人の成長を作る
・10年という単位で考えて今から結果、早い意思決定ができる組織になったよねという:「ゴーイング・コンサーン」の考え(会社が永続的に発展する前提の考え)の元、意思決定をしていくことが重要
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?