見出し画像

(3)思うだけ<言うだけ<<<やるだけ/魂で生きる人のワークブック「イチイ手帖」

▼前回記事
(2)心を燃やせ/魂で生きる人のワークブック「イチイ手帖」

ルール3 概要

ルール1の「ひらめき」を掴む感覚、ルール2で燃やした「意欲」を携(たずさ※ふりがな)え、
次なる段階に進みましょう。

ルール3はもっと言うと、
思うだけ<言うだけ<<<<<越えられない壁<<<<<やるだけ。
心の中で願うだけより口に出した方が、口に出すだけより実際に動いた方が、
現実を動かせるのだと言うことを体感しましょう。

✒︎右ページ【太陽さんへの質問】に「私がやってみたいこと、わくわくすることって何?」という問いを、自分の言葉で書いてみましょう。
そして、「ひらめき」や「わくわく」がやってきたら、それをメモしてください。
「やってみたいこと」がすでにあるなら、「○○をやる」と書き込んでしまってOKです◎

ただし、今は本番前のトライアル(お試し)期間。
「自分の進む道」なんてことは意識しなくてOKです。
「ひらめき」で受信したことを、「やってみたい!」という衝動のままやってみましょう。
「気になるな〜」と思ったら、やってみる/行ってみる/調べてみる。
子どものように気持ちの赴くまま、今を楽しみましょう。

ここで大切なのは、スピード感。
せっかく湧いた「やってみたい!」の気持ちも、<今度やろう>と後回しにすると、消えてしまうものです。
「やってみたいな〜」と思ったら、3秒以内にアクションを起こしてください。

✒︎ここで言う「アクション」には、「やりたいことをメモする」という動作も含まれます。
「今日は夜まで仕事」「予約が必要」など、すぐにできない事情があっても、メモするだけなら出来ますよね?
メモしたら、できる限りすぐにやって→「○○やってみた」と記録しましょう。

ルール3 やり方・コツ

今回する行動は「試しにやってみる」というライトなもの。
自分が「やり遂げたいこと」と関係している必要はありません。
ワクワク・ウキウキを感じたらそれが合図。
「何だかわからないけど、そうしたい」「あそこに行ったら楽しそう」という直感に従ってください。
そうすることで、今までのあなたの「お決まりのパターン」から抜け出し、新しい流れに乗ることができます。

◇「やってみる」の例
・気になってた映画を観に行ってみよう
・今日は地下鉄に乗るのはやめて、歩いて帰ってみよう
・○○ちゃんの顔が浮かぶ…ちょっと連絡してみよう
・お風呂入っちゃおう(朝の10時)

今までの自分なら理由をつけてやらなかったことを、あえてやってみる。
「やっても無駄」や「続けられない」なんてことは気にしなくて大丈夫!
だから、考えてからやるのではなく、やってから考える。
「何が出るかな?」とサイコロを振るような遊び心で、新鮮な体験を味わいましょう。

✒︎好奇心に従ってみると、どんな発見があるでしょうか?
実際にやってみて「感じたこと」「わかったこと」をメモしておきましょう。

また、「ひらめき」を即、行動に移していると、「シンクロニシティー(意味のある偶然の一致)」が起こりやすくなります。
シンクロ現象も一緒に書き留めておきましょう。

ルール3 つまずきポイント

このルールを実践しようとした時、うっかりハマりがちな罠について、予習しておきましょう。
傾向と対策をシェアするので、<うまくいかないな>と思ったら参考にしてみてください。

罠①:頭でっかち Part.2

▽行動できない時あるある
・やる前に考えてしまって動けない
・考えているうちにやる気が失せた
せっかくの「意欲」や「ワクワク」のエネルギーを、考えることで消費しきってしまうという悲劇ですね。

「考える」こと自体は悪いことではありませんが、重要なのはそのタイミング。
考えるのは「やった後」です。

✒︎そうは言っても出てきてしまう色々な考えは、一度書き出して「アホの発想」に変換してみてください。

◇「アホの発想」への変換例
・こんなことしても意味ないし…→何の意味もないけどやっちゃえ〜
・失敗したらどうしよう…→失敗してもいいからや〜ろう
・その時が来たらやろう…→明日やろうはバカやろう!今日やろう!

ルール3 まとめ

✒︎今週は1週間かけて、1〜3週目までで「やってみたこと」をまとめます。
もちろん今週やってみたことも随時加えていってOKです。

個々の「やってみたこと」はパズルの1ピースのようなもの。
「まとめ」とは、ピースを1箇所に集める作業です。
それを眺めることで、パズルの絵が見えてくるのです。

▼実際に「やってみたこと」・起こった「シンクロ現象」を書き込んでください。

▼まとめて、眺めて、気づいたことは何ですか?

ひらめいたことをやってみたら、どうでしたか?
これからも自分にどんどん許可を出してあげましょう。

✒︎今月、ルール3を実践して学んだ・気づいたことは何ですか?
それこそが経験を伴った、リアルな「智恵」というもの。
その智恵は言葉にすることで目に見える進歩の証になります。
さっそく、【2021年度 まとめのページ】の3の欄に書き込みましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?