見出し画像

2024年リピしたコスメを紹介したい【下地・日焼け止め・ヘアケア・ボディケア・スキンケア】

ようやく10月。日々早くなる日の入りと、窓を開けたときの風に秋を感じられるようになった。
毎月購入品の記事を書いているが、そこでは基本新規で買ったものを紹介している。末端のコスメフリークとして色々新しいものを試したい気持ちはあるが、敏感肌でもあるので安心安全に使えるものを見つけると、だんだんそれで固定化しがち。そのため紹介しない購入品も結構ある。
そこで今回は2024年に入ってから再度購入したものを紹介しようと思う。ベストコスメには入らないけれどこれがいいんだよ!ってものもあるし、そもそもあまりにもそれしか使わないのでベスコスのカテゴリーに入れてないものもあるので、ぜひ語らせてほしい。


①マキアージュ マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベースneo ミント

基本、メイクアイテムは新しいのを試したいのでリピすることはほぼない。しかし今年唯一これだけは再度購入した。
保湿力もありながら、崩れ防止効果が強く、カラーコントロールまでできちゃう万能下地。私は赤みが気になるので、グリーン系のカラーを使用しているが、そこまで色もでないので適当に塗っても顔色がゾンビみたいになることはない。
さらっとした仕上がりながらも乾燥しないので年中使える。今年から使い始めたパウダーファンデーションとの相性も良かった。
薄いメイクの時も濃いメイクのときも、これを使っておけばとりあえず安心。もはやお守りコスメ。故に毎日使っているので消費も早め。そろそろ2本目を使い切るので、次またこれを買うか、冒険するか悩んでいる。それぐらい私の中ではここ最近で一番使いやすいメイクアイテムだった。


②オルビス サンスクリーン(R)フリーエンス

これが今まで何本使ったかわからないコスメ第1位。
私は日焼け止めと相性が悪い。基本荒れる。特に汗に反応しやすく、首回りに使えるもはほとんどなかった。
しかしこれは別。これなら大丈夫だった。いや、正確にはこれでも荒れるときは荒れるのだが、肌荒れの出現率とその酷さが違うので、もう基本これしか使っていない。
さらっとした乳液タイプ。伸びもよく白残りはしにくいと思う。
嫌な日焼け止め臭もほぼなし。SPF30・PA+++なので真夏の長時間おでかけだと物足りないが、日常使いには問題ない。私はこれを主に首と腕に毎日塗っている。真夏に全く焼けない!とはならないが、日焼けしてるかんじはないので(特に首回り)十分かと思う。何より一番荒れるのが日焼け止めを塗った手なので、塗り直しは基本してない。
”毎日日焼け止めを塗る”という美容の基本をできるようになったのもこの商品のおかげ。年間で10本ぐらいは使っていると思う。ストックが2本常にある状態。これからも手放せない。


③ビオレuv アクアリッチウォータリーホールドクリーム

なんと今年、使える日焼け止めが増えた!しかもSPF50・PA+++。
こちらはわりとしっかりクリーム状だが、伸びはよい。日焼け止め臭も全く気にならない。日焼け止め効果もしっかりあると思う。
これは首も腕も荒れなかった。だがある日使えなくなったら困るので、長時間外にいるのがわかってる日以外は使わないようにしている。
今年すでに2本目。そろそろお役御免だが、来年もぜひ発売していただけないだろうか…。
マツキヨ・ココカラファイン限定商品なので購入店舗が限られるが、日焼け止め難民の皆さんにはぜひ試してみてほしい。


④オルビス リンクルブライトUVプロテクター

顔用の日焼け止めは今までそこまで荒れないなぁと思って色々試していたのだが、最近どうもそういうわけにいかなくなってきた。合わないものを使うと、どうも目の下が皮むけする。化粧のりが著しく悪くなり、すごく顔が疲れて老けた印象になるので、そういうものは一切使えなくなってしまった。
そんな中、皮むけせずに使えたのがこれ。再びのオルビス。もう私はオルビスと共に生きていくしかないようだ。
これの一番いいところはその癖のなさ。伸びのいいクリームタイプで、無香料で尚且つ日焼け止め臭もない。SPF50・PA++++と日焼け止め効果も最強。保湿力もそこそこあるが、しっとり系の仕上がりなので、どんな乳液クリームと使っても喧嘩することない。
ただこれも目周りにつかうとめちゃくちゃ荒れて痒くなるので、目周りは避けて使っている。あと当然ながらすべての日焼け止めが反応する首にも使えないので、折角のしわに対する効果はほぼ恩恵を受けてない。
一度この夏別の日焼け止めに浮気していたのだが、今月これに戻ってきてその使いやすさに感動した。しばらくはこれ固定でいこうと思っている。



⑤ケラスターゼ シャンプー&トリートメント

今までスペシャルケアトリートメントやヘアオイルは紹介したことはあったけど、普通のシャンプー&トリートメントを紹介しなかったのはケラスターゼしか使ってなかったから。しかも通っている美容院で年1回、業務用サイズ購入できるので、馬鹿デカサイズを年2本単位で使っている。本当に重い。
決して安いものではない。そのため一人暮らしの頃、市販のシャンプーを色々買って試した時期もあったのだが、やっぱりサロン専売品には勝てなかったし、失敗したときのダメージが大きかった。それだったら高いものでも安定のクオリティのものを使い続けたほうがコスパはいいのかもしれないという境地に至り、ケラスターゼを使い続けている。
色々シリーズはあるが、私はその時美容師さんにおすすめを聞いて2本違うのを買っている。仕上がりに微妙な差はあるが、同じもの使い続けると飽きてしまうので香りを変えるためにも違うものをあえて選んでいる。
今年は産後疲れを加味して弱い頭皮・髪向けの「ジェネシス」とインナーカラー用にハイトーンカラーケアの「ブロンド アブソリュ」を使っていた。
業務用サイズで買う最大のメリットがポンプになるところ。ケラスターゼのシャンプーは基本ボトルがポンプではなく、化粧水のようになっているので本当に使いづらい。髪を濡らした状態で蓋とって回してってやりにくいじゃん!しかも私は裸眼視力0.1以下なので、風呂場では何も見えてない。手探りの状態で蓋とる→適量出す→締めるはなかなか難しいのでポンプタイプはありがたい。トリートメントも同様にポンプになるので、量の調整もしやすく助かっている。もっと気軽にポンプタイプが買えるようになればいいのに。
私は基本のシャンプー&トリートメントに課金してるからこそ、スペシャルケアで冒険できているので、これからもお世話になることだろう。


⑥オルビス エッセンスインヘアミルク

言わずと知れた名品。これは年6本ぐらい購入して年中使っている。
香りもほぼない癖のないヘアミルクなのだが、これをするのとしないのとでは髪のコンディションが違うので手放せない。
ボトルは詰め替え式で、公式では洗って詰め替えることを推奨しているが、これがめんどくさいし、乾かないし、そもそもしっかり洗えている気がしない。なので私はそのまま洗わずに2回ぐらい詰め替えて、3回目はボトルごと交換している。


⑦THE PUBRIC ORGANIC  スーパーポジティブ 精油ヘアオイル

産後すぐに気に入って使っていた香りのいいヘアオイル。香りと使い心地が好きで、これに戻ってきた。
少量のオイルで髪全体がまとまる。しっとりというよりするするに仕上がる。髪のつやもきれいに出る。今までペタッとしすぎたり、逆に全然まとまらずパサついてしまうものが多かったのだが、これは本当にちょうどいい。
ハーバルな香りにすごく癒される。産後すぐは香りのあるものはなるべく使わないようにしていたが、これだけは手放せなかった。香り残りも強くないので、ドライヤー後に付けても、寝るときにはほぼ気にならない。
香りに飽きない限りしばらくこれを使い続けると思う。


⑧リファ ロックオイル

アイロンの熱から守ってくれるヘアオイルで私は朝用ヘアスタイリングオイルとしても使っている。
最近は髪を子供に引っ張られるので、いつも一つ結び。ありがたいことにタイトヘアが流行っているので、これを4~5プッシュぐらいつけてから、さっとアイロンを通して(これは余裕があれば)、コームを使い太いゴムで縛るだけでといい感じになる。
前髪も少量つけてアイロンをすれば、夕方まで割とキープしてくれる。当然スプレーやヘアワックスにはキープ力は敵わないが、日常使いなら十分。
個人的に気に入っているのは匂い残りが短いこと。ヘアスタイリング剤は顔回りに使うからか、付けた後10分~30分後でも結構匂いが気になることが私は多い。しかしこれは最初ほんのり甘いリンゴっぽい香りがするが、数分で匂いが気にならなくなる。赤子を抱える日でも安心して使えるし、香水をつける日でも匂いが喧嘩しないのでありがたい。
今はライトタイプや香りのいいブルームタイプもあるらしいが、私は香りもテクスチャーもオリジナル派。今年もすでに2本目。これからも愛用する。


⑨ビオレu ザ ボディ ぬれた肌に使うボディ乳液 無香料 300ml

風呂上がりの保湿って面倒だが、やらないと荒れるのが現実。ものぐさな私が継続して毎日保湿できているのはこれのおかげ。
入浴後濡れた肌にそのまま塗るタイプなので風呂場でささっと全身に塗っている。保湿感はそこそこ。年中使っているが、冬は夏より1~2プッシュ多めに使うことで保湿力を調整している。シェービング後はより乾燥しやすいので別のボディークリームを使用している。
付属のポンプとフックを付けるだけの吊り下げタイプなので詰め替える必要もないし、ボトルの手入れも要らないので楽ちん。ポンプ部分は多少かびやすいので年1回ぐらいで買い替えている。
香りは無香料タイプを使用。これなら追加でボディクリームを使っても喧嘩しないし、匂いに飽きることもない。授乳中でも安心して胸に使えるのはありがたかった。
2か月で1本ぐらいのペースで使い切るが、詰め替えだと660円なので惜しみなく使える。


⑩ダヴ ボディウォッシュ センシティブマイルド

ボディソープも迷子になって、色々試していた時期がある。私の肌は難しくて、1回だけの使用だったら問題ないが、何回か使い続けると肌荒れを起こしてしまうことがまぁまぁあるのだ。これはそんなわがまま素肌でも使い続けられた。
泡立ちが良いのもお気に入りポイント。ボディタオルを使えばふわふわもちもちの泡ができる。そのまま手で洗っても問題なく洗えるので、ボディタオルを使うのも億劫なときも安心。(週2でそういう日がある)
以前気に入っていたものは廃盤になってしまい、代わりを見つけるのが本当に大変だったので、ぜひ今後もリニューアルされることなく存在していてほしい。

https://www.dove.com/jp/p/sensitive-body-wash-pump.html/04902111775234

 

⑪celimax ノニエナジーアンプル2.0

スキンケアも冒険したいので、リピすることは少ない。特に同じ年に2回も同じものを使うことは最近ほぼないのだが、これは2本使いきった。
鎮静効果が高いので肌荒れには確実に効くのだが、これは保湿力もほどほどにあるのがいい。ほどほどゆえにクリームの油分と喧嘩することもないので私のインナードライ肌にはとても相性がよかった。鎮静系だと保湿力がないものが多いのでここが一番気にっているポイントかもしれない。
今年リニューアルして処方もかわったらしいが、大きな変化は正直わからなかった。まぁそれゆえ肌荒れするとかもないので問題なし。ただボトルもリニューアルに伴いスポイト式からポンプ式に変更となったのだが、以前のひねるだけで吸い上げてくれるスポイト式が本当に便利だったので、戻してほしい。


⑫サミュ PHセンシティブクリーム 

昨年ようやくみつけた私の一番肌に合うクリーム。今年だけで3回ぐらい紹介している気がするが、それぐらいリピコスメなので、この記事にも書かせてほしい。
保湿力がありながらもべたつきがない。故に朝メイク前に使っても邪魔もしないし、夏の時期でも使える本当に優秀なクリーム。上品な花の香りも好き。あとはなによりそのデザイン。Qoo10で買えるチューブタイプなら容量が多いのにスリムで場所も取らず、口が細いので量の調整もしやすい上に衛生的。処方からパッケージに至るまですべてがパーフェクト。欠点がない。
ストックがないと落ち着かないので、メガ割の度に購入している。試したことがない人はぜひ、買ってみてほしい。


なくなったら本当に困るものばかり。
これからも私のお守りコスメたちに頼りつつ、新しいものも色々試していきたい。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集